家族旅行(島根&鳥取) | NOV父ちゃんの日常

NOV父ちゃんの日常

アラフォー親父の日常系ブログですが、最近はワードプレスで開設した旅行ブログや久しぶりにやりだしたYouTube、ここ数年頑張っているWeb小説などの宣伝をさせていただいております。

皆様、お久しぶりです。

 
実は投稿しようかどうか悩みましたが、夏の家族旅行から2週間以上経ちましたのでそろそろ投稿しようかと……
 
8月17日、18日の平日に家族旅行🚘に行きました🎵
行き先は島根&鳥取です。
 
最初に行ったのは『島根海洋アクアス』
 
 
白イルカのショーが最高でした(≧▽≦)
バブルリングが観れるのは西日本でここだけだそうです。
 
 
 
 
次に行ったのが世界遺産の『石見銀山』
 
 
銀山の中、めちゃくちゃ寒かったです🐧
 
そして宿は出雲大社前にある
『竹野屋旅館』
実は歌手の竹内まりやさんの実家です🎵
一日中、彼女の曲がかかってました(笑)
 
 
 
料理も最高でしたよ❗
おすすめです🎵
 
 
 
そしてあくる日の朝に『出雲大社参拝』
約10年ぶりです。
 
 
 
そして出雲大社をあとにした私達は次に安来市にある『足立美術館』へ❗
 
 
まるでかいがのような庭でした(^-^)/
 
 
最後に鳥取まで足を伸ばし2年前に一度行きました
『砂の美術館』へ❗
 
 
やっぱり間近で観たら迫力があります。
 
今回はどこに行っても名前や電話番号を記入するやうになっており、それぞれのスタッフさんも感染予防対策を頑張っておられました。
行く側、迎え入れる側がしっかりと対策をすれば、大変な時期ではありますが、それぞれが満足でき、楽しめるかとが十分に分かりました。
ドンドン旅行にと言っているわけではありませんが、行くならそういう意識を持って行かないとと思わせて頂きました。
 
こうして走行距離、約900㎞の旅は無事に終わりました。今年は厳しい年になりましたが、なんとか今年も家族旅行かできて本当に良かったです。
 
早く気兼ねなく旅行に行きたいですね。
 
1日も早くコロナが終息しますように。。。
 
【HIS】旅行プログラム