日本列島寒波襲来中

 

今日も雪がチラつく九州北部

 

やっぱり一年中で一番寒い時期ですね

 

山間部では交通規制もされているようで

 

車でお出かけの方は十分注意してくださいね

 

温かくして過ごしましょう!!

 

 

先日の東京行き

 

もちろん交通手段は飛行機

 

使用空港は福岡空港飛行機

 

ならばこちらに行かない訳にはいかないでしょう

「ラーメン滑走路FUK」

 

福岡空港国内線ターミナルビル3階に

 

昨年11月にオープンしたラーメンのデパート

 

日本津々浦々から

 

有名ラーメン店が集まってます!!

オープン時から気になっていましたが

 

やっと初ランディング出来ましたルンルン

 

しかし興味深いお店ばかりですね

迷って迷って

 

初フライトはこちらのお店へ

「弟子屈ラーメン 福岡空港店」さんです

 

北海道は摩周湖の近く弟子屈町に本店があって

 

札幌ラーメン横丁をはじめ道内で店舗展開されてるようです

 

もちろん九州初上陸ですね!!

 

それでは入店です

店内はカウンターが5席と

 

4人掛けテーブルが5席

8人掛けテーブルが2席あります

 

まだお昼には少し時間がありましたが

 

ほぼ満席で賑わっていましたニコニコ

 

メニューを見てみましょう

味噌・醤油・塩

 

北海道三味しっかり揃ってますグッ

 

こちらも迷うところです

 

ゆっくり考えましょう

「摩周ブルーハイボール」

 

見た目も鮮やか美味しいですグッ

 

そして決めました

 

私の中では北海道と言えば味噌

 

「焼豚味噌」でオーダー

 

ノーマルとチョイ辛が選べるとの事でしたので

チョイ辛にしました

 

待つ事5分程で運ばれて来ました

「焼豚味噌」です

 

トッピングは焼き目の入ったデッカイチャーシュー1枚

 

昆布・煮卵・ネギ辛味ダレ・チャーシューの上には生姜

 

チャーシューに隠れていましたがモヤシキャベツもたっぷり入ってます

 

これはボリーミーですね拍手

 

味噌のいい香りが漂ってます

 

それではいただきます

麺は太麺の縮れです

 

ツルんとした滑らかな口当たりで啜り心地抜群です

 

シコシコ食感にしっかりとした弾力

 

これぞ北海道のラーメンって感じですグッ

 

スープのベースはよくわかりませんでしたが

 

しっかりと旨味が出ています

 

味噌は甘めな感じですが良いコクを出してま

 

コッテリ感はそれ程強くなくマイルドで飲みやすいですね

 

生姜の発散作用と辛味ダレのピリ辛

 

かなり身体が温まりましたニコニコ

 

トッピングで昆布は初めてでしたが

 

がコリコリッとした食感で美味しかったですOK

 

ご馳走様でした!!

 

 

 

 

 

(皆様に感謝 ポチッと応援お願いします)

 
人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

弟子屈ラーメン 福岡空港店

住所:福岡県福岡市博多区下臼井778-1 福岡空港国内線ターミナルビル3階

電話:092-621-7700

営業時間:11:00~21:45(OS21:00)

定休日:なし

駐車場:福岡空港駐車場30分以内は無料