三景園 蒼モミジと紫陽花 | outbackの旅日記

outbackの旅日記

日本中を気ままに旅する記録です。山の中の無人駅でビバークします。
タイトルが3代目になりました。レガシィ→ペケV→outback

4月に枝垂れ桜を見に行った三景園ですが、本日6月11日今度は紫陽花と蒼モミジを見に行ってきました。福山からですと、現在三原までバイパスが完成しているので、一時間未満で行くことができます。

 

4月に見事な枝垂れ桜を咲かせていた1本桜ですが、6月の今は見事な葉桜でした。

 

 

 

 

それでもこの三景園の日本庭園は、地元広島産の石の配置や、松などがかなり計算されており、更に手入れも行き届いているので、いつ来ても清々しい気持ちになります。

 

 

 

 

 

 

先ず挑戦したのは、水の流れと蒼モミジと苔です。三脚を持って行かなかったので、シャッタースピードは1/15位なので、あまり水は滑らかにはなりませんでしたが、弾けるようになったものもあります。ここは蒼モミジが水辺に植えられており、秋には絶好の彩を魅せてくれることと思います。本日は、夏らしく涼しげな感じが出たと思います。

 

 

 

次に登場は睡蓮です。錦鯉とのセットを狙うんですが、中々思うように来てくれません。水辺に立つとエサが貰えると思ってか、足元に一杯集まって来ます。イヤそこじゃなくて、あそこの睡蓮の付近へ行って欲しいんだけど、、、と何度も懇願している内に願いが通じて、寄ってくれる奴が出てきました。GJ! 岸辺にはヤマボウシも葉の上に花を点けていました。

いよいよ山の反対側にやって来ました。紫陽花ロードです。咲き始めたばかりのようで、色つや張りが良く、瑞々しかったですね。

モンシロチョウサイズの蝶でした。詳しくないので種類は分かりません。ヒョウモンチョウの仲間だと思うのですが、、、

大きなユリが1本に2輪も花を点けていました。

額紫陽花も少ないですが、植えられていました。

曲がり角の青い紫陽花が咲き乱れています。傘を差した和服の女性が、ひょっこり登場すると、絵になるんですがねー。妄想の世界です。

 

今日は天気が良く日向の紫陽花は少ししんどそうでしたね。それでもまだ咲き始めですから張りがあります。

様々な色の紫陽花が植えられています。地植えです。紫陽花は挿し木で増えますので、様々な種類を寄せて植えたのだろうと思います。

 

花菖蒲もまだ咲いていましたが、アップに耐えられるものは、もう殆ど残っていませんでした。1本だけまだ蕾を伴って咲いていたものがありました。

 

紫陽花どれも瑞々しくて綺麗でしたね。しかしその何というか、ただ植えられているだけなんですよね。お寺のように手水とか門とかお堂とか、何かアクセントになるものが殆ど無いんですよね。紫陽花は京都が美しいと思いますね。三室戸寺とか善峯寺とかは、何度も行きたいですね。

1か所だけまだツツジが群生して咲いている所がありました。日の当たりが悪いのかもしれません。

 

三景園は春夏秋冬楽しめます。桜と紫陽花は見に来ました。次は紅葉ですね。今日見た蒼モミジが見事に染まる事を期待しています。