関西本線非電化部分 | outbackの旅日記

outbackの旅日記

日本中を気ままに旅する記録です。山の中の無人駅でビバークします。
タイトルが3代目になりました。レガシィ→ペケV→outback

30日夜からは、「ムーンライトながら」に久しぶり乗り込みました。何年ぶりでしょうか?10年くらい乗ってないと思います。名前なしの345M、335Mの165系時代はしょっちゅう乗っていました。今は189系が充当されているようです。満席の座席車でしたがぐっすり眠れました。5:21名古屋到着5:40発の亀山行きの乗り込みました。
 
イメージ 1
社内は暖房が効き過ぎで、汗だくになりました。当初と比べてほとんど停車せず(全車指定席のため)快適に過ごせました。
 
イメージ 2
関西本線非電化部分は、両端の亀山、加茂を含めて12の駅があります。今まで関や、加太など有名どころは下車していました。しかし今回の目的は、12駅のうち未乗降の7駅に乗降することでした。まずはじめに新堂駅にやってきました。1時間に1本しか走っていないため、一方通行に乗降していたら時間がかかるため、行ったり来たりのビンタ方式で行きました。18切符なのでこのように往復乗車も自由自在です。
 
イメージ 3
月ヶ瀬駅です。この駅付近は、車ではしょっちゅう訪れています。春にはワラビ採りに行った時もこの駅の下を通りましたし、信楽に行った時もここを通過しました。鉄道で来るとはるばるきた感があります。
 
イメージ 4
大河原駅になります。2,3駅を行ったり来たりしているような変な客はいないのかというと決してそうではなく、本日も私と同じように全駅乗降を目指していると思われる動きをしている人が4人いました。さっき別れた人に何度も合う羽目になりました。
 
それでも昼過ぎには、無事に全駅乗降を達成し自宅に帰りその後は、いつものようにアルコール漬けになりました。このまま新年を迎えそうです。
良いお年を!!