人生は白か黒かじゃない | わたしをあたためるもの*TENTHOUSANDTHINGS

こんにちは!なつこです。

 

夏休みがはじまりました。塾やら部活やら旅行やら、宿題やら犬の散歩やら・・・毎日慌ただしいです(汗)

 

 

わたしは長年フルフィルメント瞑想という瞑想を続け、教えることもしています。

 

 

わたしが瞑想に出会って本当によかったと思うことのひとつは、なんといっても「人生はゼロか100か、白か黒かじゃない」ということに気づけたことです。

 

人生はゼロか100かじゃない。

 

こうやって書くと、当たりまえじゃん、ってかんじなのですが(笑)

 

 

わたしはずっと、何かに夢中になり、これがいい!と思うと一直線。その他のものがすべてよくないように思え、これ以外はダメなんだ、と思っていました。

 

 

玄米菜食がいい!と思うと、肉や砂糖や白米なんて絶対ダメだと思ったし、

 

東洋医学や自然療法やに出会えば、西洋医学を悪の根源のように思ったし、

 

布ナプキンを使いはじめたら、市販のナプキンが悪者のように思えた。

 

 

他にも、ある人を尊敬して、その人のいうことなら何でも聞いちゃう!ってかんじだったのに、ほんのちょっとがっかりすることがあったらすぐ手のひら返して大嫌いになっちゃったり。

 

 

こうあるべき。が頭にこびりついていて、それ以外が許せなかったり。

 

 

すごく極端で、傲慢で、ある意味子どもだったのかもしれない。

 

 

でも、瞑想をはじめてあたりを見回すと、世の中には白か黒だけじゃない、たくさんのグレーがあることに気づきました。

 

グレーにもいろいろあって、白っぽいもの、より黒に近いもの、たくさんのグレーがあります。世の中はむしろ、白や黒だけじゃなくて、多くのグレーでできているのかもしれない。

 

そうか。グレーもアリなのかもしれない。自分の許容度に合わせてグレーも受け入れて生きていこう。そう気づいたら生きるのがかなりラクになりました。

 

それは「こうじゃなくちゃいけない」という思い込みからの解放でもありました。

 

(当時の先生にも感謝です!)

 

瞑想するとこころが開いてくるので、こころの視野が広くなり、柔軟性が生まれてきます。

 

今まで「こうじゃなきゃ」と自分で作っていた枠が外れるので、

「こういうのもアリかも」「これもアリか」という選択肢が増えていきます。

 

そうすると、すごく生きるのがラク。

 

今から思うと、健康法でも、思想でも、メソッドでも、個人の価値観でも。どんなにすごくよいものでも、それ以外はダメ。というのは自分も周りもとってもしんどいよね。

見ていてとても苦しくなっちゃう。

 

自分自身がストイックだったので、すごくよくわかります。

 

そして、逆にこれはダメだ、っていうのもあっていいと思う。すべてを受け入れる必要はなし。ダメなものはダメというのも時にはアリだと思う。

 

 

とにかく、おおらかに、鷹揚に。柔軟性があること。自由に変化していけること。

 

グレーである自分を受け入れられること。

受け入れられないものは受け入れないこともアリであること。

 

人生はそんなことばかり。

 

起こることから柔軟にひらりと変化していける。それが大事じゃないかな。

 

 

 

先日、近所のお祭りで見たひょっとこ踊りです。

 

 

ひょっとこ見てると、なんだか鷹揚な気持ちになるのはわたしだけ?

 

ひょっとこみたいに?のびやかに自由度をもって人生を遊んでいきたいです♪

 

 

 

8月6日(日)瞑想会やります。

 

 

花ピンク アトリエスイレン定期瞑想会 花ピンク 

日時:8月6日(日)13:00〜16:00 

場所:アトリエスイレン 

参加費:4000円(お茶と手づくりのお菓子つき) 

 

フルフィルメント瞑想の伝授を受けたことがある方であれば誰でも参加可能です

 

 

申し込みお問い合わせはコチラまで♪

 

 

この世の中は白か黒だけでできてる訳じゃない。

多くのグレーでできてます。

グレーを受け入れられるようになると

生きるのが本当にラクになります。

 

この瞑想でグレーを受け入れられる自分になりませんか。

 

伝授も随時受け付けているので、

興味ある方はお問い合わせくださいね♪