#自転車に乗れたのは〇歳 | くにうみ物語 「施設はんなりと」FROM 洲本市 SINCE 2022年

くにうみ物語 「施設はんなりと」FROM 洲本市 SINCE 2022年

株式会社はんなりとのブログです。
随時、更新して行きます!

皆さん。こんにちわ(*'ω'*)

今回の投稿ネタから書こうと思ったネタは自転車に乗れたのは何歳?からなのですが先に書いときますが大分遅いです💦

というのも皆が自転車に乗れるようになる5~8歳ぐらいのときにそもそも自転車を持っていなかったのと遅いながらに自分で歩きたい子だったので全然自転車に興味がなかったです。小学生になり皆が自転車で移動の中自分は精いっぱいの走りで移動していました。(大抵目的地に着く前に力尽きるのですが………)後大阪に昔住んでいて結構道路が込んでいることがあるのであまり自転車は好きじゃなかったと思います。そんなこんなで小学生時代は自転車なしで過ごしていたのですが中学生になり1つ問題が出来て自分はバスケ部だったのですが近所の中学校の練習試合とかだと自転車で移動するんですよね。自分だけ乗れなかったので学校の自転車を借りて皆がバスケをしている最中。1人体育館横で自転車練習していましたよ🚴(何してるんだ俺みたいな感情でした(笑))

結果少しは自転車に乗れるようになりましたが練習試合日の移動中に道を曲がり損ねて学校の自転車を破壊してしましました。

その後は顧問の先生のバイクに乗せていってもらいました<(_ _)>。余計自転車に苦手意識を持ちました💦

高校生になって少し田舎の方に引っ越してきて流石に自転車ぐらいはということで自転車は持ったのですがそれでも最初は歩きで移動していましたよ。でも引っ越してちょっとした頃に自転車で親と買い物に行くことがあったのですがまだ土地勘があやふやだったので案の定迷ったんですよね💦それでいろんな人に聞きながら1日自転車に乗って走り回っているうちに昔より乗れるようになってる🎉ってなってそれからは自転車に乗る回数も増えていって完璧に乗れるようになったので15歳ぐらいに乗れるようになりましたってゆうお話でした。

それではきょうはこのへんで(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

 

 

 

他の投稿ネタを確認する自転車に乗れたのは〇歳同じネタで投稿する