- 前ページ
- 次ページ
- 24Feb
カラゲル
絡げるカラゲルって言葉皆さん使いませんか???着付け教室で腰紐も結ぶとき2回絡げて…って言ってるの!着付けの専門用語ですか?ってご質問いただき驚いたわけカラゲルとは巻き付けるって意味で使ってます絡まるとか絡めるって言葉から想像したらなんかイメージできるでしょ!例えば編み物や縫い物のときも針に糸を絡げてとか使いますよね絡げるよりわかりやすい言葉が見つからないネット検索したら確かに専門用語みたいに尻ぱしょりのことを裾を絡げると言うらしく結ぶとかくくることも絡げると言うこともあるらしく私はそうは使わないのです言葉って難しい、、、着付け業界の方はたぶん普通に使っていると思います私の知る限り東京人には通じます日常にはあまり使わなくなった言葉なのか着付け業界で少し一人歩きしてしまったのかな?とりあえず今度から絡げるの意味を説明してからだな…って思いました!
- 22Feb
花粉がぁぁぁ
毎年毎年私の期待に反して花粉が私の中に入ってくる暖かなとても気持ちの良いお天気なのに目は痒いし鼻水ズルズルだしキツいわぁーーーコロナじゃなくてもマスク必須だし何十年もこうやって暮らしてきたのだから嘆くほどのことでもないけどあぁぁぁ始まったかぁーーー卒業袴シックな色目でいかがでしょうか?宅配レンタルも承ります!!
- 19Feb
ご縁をいただきたく
苦手なこと運転運動片付け苦手な人批判的な人攻撃的な人知らない人得意なことは特になしヤバいよねコレしいて言えばたったひとつ一生懸命!!!!!やっつけ仕事はしません!こんなですがご縁をいただきたくよろしくお願い致します
- 15Feb
袴ファッション
袴は一生に一度卒業式の衣装みたいに思っているけれど袴ファッション大正ロマンで楽しいですね〜振袖➕袴ではなく小袖➕袴を普段着ファッションに取り入れたら楽しいと思うよ〜
- 11Feb
動きが遅い
えっ!いつから?って改めて気付くことってあるじゃない冬眠してたわけでもないのに老化に関してはあるあるでしょ!シワが増えたとかほっぺ下がってるとかサッと立ち上がれないとか記憶力低下とか還暦の牡丹でござんすそんなことはとうの昔の話でござんすがしかし最近改めて気付いたことがあるのでござる動きも手も遅い遅過ぎるwww動画を撮るようになって気付いたわけスローモーション???って問うたわ自分に老いってことでしよ!知ってるわかってるでもさ着付けは一般人よりちょっと上手で得意なこと老いで片付けるわけにゃいかんそんなこんなで日々着付けの練習してます職人さんでもプロでも先生でもやらなきゃ下手になる鈍ってしまうだから日々やります!一生続けられるよう頑張ります!!
- 09Feb
微妙にズレてる
午前中雪が降っていたのに夕日が思いっきり差して元気をくれているのかな別に元気がないわけではないけれどヤル気満々というわけじゃないやろうと思うこととやりたいこととやることが微妙にズレているまずは環境作りなんてソファーを買おうかとかベッドを買おうとか考え方もきっとズレてる暗中模索かな?人生ずっと
- 03Feb
まだまだ振袖着付け
動画配信は着付け教室で着付けを習得したいと一生懸命に取り組んでいらっしゃる方々へ向けてやってます!10年ぶりぐらいに金髪ウィッグして気分を上げて撮ってみました果たして気分が上がったかどうか何とも言えないところだけど(笑)そんなことはどうでも良くて自分の動画を自分で何度も観ることですっごくイメトレになるなぁーーってただ動画を娯楽で観るのと情報収集に使うのでは違いますよね!とにかく知りたいことだけ教えて欲しいただで教えてもらって勝手ですが私はそう思うのです本題に入るまでが長いととばしてしまいますみんな忙しいから〜大学の卒業式は大学院だと振袖の方も多いので成人式が過ぎてもひたすら振袖の練習しますそんなこんなで4倍速 2倍速の振袖着付けの動画撮ってみました!
- 29Jan
きものはじめてさん
着物に目覚めて着物のオシャレをしてみたい!でも、、、着付けできないしわざわざ習いにいくのもちょっと、、、そういう方はきっと だぶんYouTubeでこっそり練習しているのでしょう!着物はオシャレの幅が広がって楽しいですよ!きものはじめてさんシリーズ動画作ってますので参考にしてください!こんなご時世だからこそちっちゃな楽しみでも見つけてください!
- 21Jan
寒い日のコーデ
少し心配事があったり気持ちが落ち着かなかったり少しザワザワしてフワフワしてユラユラするテーブルの向きを変えてみたり寝転がって天井見たり今日も変わらず冬の寒い一日だったけれど私はきっと違ってる明日も絶対変化したい!フワフワの白いタートルニットユラユラの白レースのプリーツスカート
- 11Jan
緊急事態宣言の中の新成人
成人の日東京は成人式を中止にしたところが多く文京区も台東区も中止でしたそれでも前撮りなどされてなかったお嬢様は振袖をおめしになられたみたいこちらの着付けも人数が少ないので時間に余裕もありいつもにも増して丁寧に可愛くお着付けさせていただきましたあちこちで何人ものお振袖姿をお見かけしました楽しそう嬉しいそう新成人おめでとうございます㊗️
- 09Jan
2021 成人の日
成人の日のお着付けは半分になりそれでもイイ方ですよだって成人式は中止ですからそれでも予定通り振袖きよーーってお嬢様がいらして良かった〜〜コロナに感染しないようにちゃんとしっかり気を付けなきゃねいつまでもこんな不安定じゃ困るもん!明後日精一杯可愛くお着付けさせていただきます頑張ります感染対策ガッチリで!
- 04Jan
今日の月
東京にいると暗い道はない那須の家は道路から奥に入っているので真っ暗に近いセンサーで点灯するようにしているがセンサーが感知するところまでも大変でもね今夜のお月さまは明るくてビックリした!でっかい宇宙で人間なんてちっぽけだ弱っちぃのに威張っちゃってお月さま私達を照らしてくださってありがとうございますお天道さま私達を暖めてくださってありがとうございます感謝もうすぐ成人式緊急事態宣言はどうなることやら?
2021 初詣
仕事の合間に初詣谷中の氏神様は諏訪神社新しいお札をいただいてきましたコロナの感染は広がり続け2021年はいったいどうなることやら?お正月の三が日いかがお過ごしでしたか?近くの根津神社に比べると地味ですが立派な神社ですおすわさん!と親しまれていますまた緊急事態宣言が発令されたら不安ですね…
- 01Jan
2021年 元旦
あけましておめでとうございます㊗️2020年は世界中が感じたことのない見たことがない寂しさや苦しみの一年でしたね…さて新しい朝が来て窓から差し込む日差しを心から暖かいと感じたきっと心穏やかな一年にしよう!と誓った‼️頑張り過ぎずムキにならず応えを求めず結果を決めつけず地味にコツコツと助け合って自分を信じて人を許してみんな大好き💕精神で笑って暮らそう今年もよろしくお願いします🙏昨夜紅白歌合戦を観ながらアップロードしました
- 30Dec
大人可愛い
実は私ものすごく可愛いモノ好きキャラクターが好きとかじゃなくチャーミングなモノに心惹かれる今は抱き枕がお気に入り着物は小粋にカッコ良く着こなした方が似合うけど。。。そりゃーそうだよーオバサンが可愛いのは1000%とムリだしでもさもうおばあちゃんの歳なのだから性別も年代も国籍もいろんなこと無視して好きな格好してもイイかもね!二重太鼓じゃツマンナイってとき大人可愛い帯結び
生涯成長していくべき
毎年同じセリフを言っているなんて成長がないんだろう!何歳まで成長する気だ!ってつっこまれそう〜あえて言わせていただければ一生ですよ生涯ですよ肉体は下方修正だけど情けのようなもの人を思い遣るとかそういう感情は色褪せたくないその為には社会の一員として世の中の波に乗る頭を使って新しいことにもチャレンジしていくべきそんなわけで毎年同じセリフはもう一年過ぎたの?早過ぎる〜〜って正直飽きてるのよこのセリフこの一年長かったぁーーーって言う日は訪れるや否や
- 25Dec
ジングルベルよりプペルかな
クリスマスの夜は家族や恋人と過ごす大切な日だっただけどだんだん年をとると特別な日ではなくなるだからクリスマスの飾りも何もしないせめてクリスマスケーキでもと思うけれど【えんとつ町のプペル】の方が興味があってジングルベルではなくてハロハロハローハロインプペプッププペルとか歌っちゃってなんでもいいみんなそれぞれちっちゃなシアワセ感じられたらいいねひとりぽっちでもちょっと淋しくてもそこにいて好きな時間を過ごせてたらちっちゃなシアワセ感じられるもんね!Merry Christmas
- 23Dec
冬キャンプ
那須の生活をしてから寒さに強くなったなかなか灯油も買いに行けないし電気ストーブの前でぜんぜん動かなくて丸まっていたそんなことにも少しづつ慣れてとにかく着込んでなるべく動くだからなんとかなるかと冬キャンプ行ってみたら曇り空で特に寒い日で寝袋も新調したのだけれど寒くて眠れなかったやっぱ冬キャンプはつらいね。。。マイナス3度那須野が原公園オートキャンプ場お気に入りのオイルランタンフュアーハンド[ドイツ製]ガスランタンスノーピーク
- 19Dec
衣を纏う
深ーーーい目をした人は人の心を引き付ける強い意志や思考が瞳の奥にある大人になって人の目を見れなくなった吸い込まれることも怖いし傷付けられたくもない衣食住食住が大切なとは誰だって認めるでしょうが衣ってそんなに大事?暑さ寒さを調整出来たらいんじゃないのって思うよねーーーでも表現者になれるんだよ衣服で変身も出来るし何かを伝えることも出来る瞳の奥で戸惑っていてもたとえ傷付いても衣を纏っているから今こうしていられるのかも!
- 16Dec
寒さのせいかな?
昨日は一日中横になっていた母が今日はいつも通りに起きて来れて良かった!!昨日はデイサービスの日だったけれどお休みした下痢をして嘔吐して力尽きた感じだった全国的に寒かったし頂き物の高級柿を朝食で出したのが悪かったのかな?このあたりの気温は東京より2.3度低いぐらいなのだけれど今朝は西那須野にも雪が、、、寒いはずだね皆様お身体にお気をつけてくださいね!