朝、珍しく私がハンナを送っていった。あ、仕事休みなんよ、私、3週間ほど音譜音譜音譜
なかったらないで嬉しいドキドキ っていうか、もう働ける気がしない。。。
でも、仕事前になって、学生の資料見たりすると、早く行きたくて仕方なくなるから不思議。魔法の仕事(笑)

そう、朝、ハンナを車で送っていったら、ハンナが、日本語で、

「最近、パパは、ぐるっとまわって、向こうまで行くんよね」って。(ハンナの教室に近くなる)

「あ、そうなん? そっち行こうか?」と言ってから、

「しかし、その言い方どうなん?(笑)」って言ったら、

「(о´ω`о)ぇへ♪♪」って。

こういう感覚って、万国共通なんやなーと思った(笑)





ハンナの補習校の授業参観。
康太を見てから、ハンナの教室に入ると、先生と生徒5人(土曜なんでスポーツの試合のある子は休み)、父兄ゼロ。

先生が、「あー、良かったー。誰もいないんですよぉー( ˊᵕˋ ;)」って。

少人数で、リラックスして勉強してるみたい。

内容は思ったより難しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

しかも、日本語で(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

二重、三重のドキドキ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


でも、ハンナもにいなも、当てられたらちゃんと答えてた。少ないから何度も当たるし、間違っても、なんとなく言い直して誤魔化す(笑)

土曜日まで頑張るなぁ(お前が行かせとんやん!ってな(笑))

みんな、偉いわけや💕