②三国湊町散策 ふるさと納税でファンになった福井県坂井市に行ってきました | 毎日Happy!Lucky!小さな幸せのおすそ分け❤️(旧: ふるさと納税を楽しむ)

毎日Happy!Lucky!小さな幸せのおすそ分け❤️(旧: ふるさと納税を楽しむ)

年間200件以上のふるさと納税。届いたお品の実際の写真と感想をご紹介しています。基本は楽しい事新しい事が大好きな主婦の独り言。思い立ったら即行動!何でも挑戦したい!飛行機が好き、ハワイ・離島が好き、嵐が好き。
#坂井市ふるさとアンバサダー

ここは三国港の海運と文学

がテーマのミニ資料館

紹介ムービーでは竹下景子さんが
街を案内してくれます。
(さすがはお嫁さんにしたい女優←古い)

資料館の方も丁寧に案内して
くださいました。

続いて旧岸名家のお屋敷見学
三国港ならではの細長いお屋敷

こちらも丁寧に説明してくださいます。
お屋敷内に上がって見学できます。

工夫いっぱいの三国箪笥
(ぜひ現地で聞いてみてね)

水琴窟の美しい音も
聞かせていただきました。

 
森田本家

見学不可ですが三国を代表する名家
歴史ある建物

九頭竜川の流れを見ながら戻ります。
長閑です。

三国湊座でお昼をいただきます

ゆっくりできそう。

ここはやはり三國バーガー音譜

注文してから焼いてくれますウインク

熱々!新鮮お野菜も美味しいよだれ

お天気も良かったので
三国港駅までテクテク
 

思案橋

めがね橋

三国魚市場

三国港駅からめがね橋を見て

街から20分位歩いたでしょうか。

このまま三国港突堤を目指します

青い空、海風が気持ちいい

突堤のおかげで九頭竜川は長閑ですが

外海はすごい荒れ模様びっくり

左右の違い、わかりますか?

風もすごい(音が出ます)

せっかくなので
三国温泉ゆあぽーとで
温泉に入りましたグラサン

ゆあぽーと側からの眺め

三国温泉はトロっとした泉質で
お肌がスベスベになりましたお願い
 
ここからバスで丸岡城を目指しますウインク

車窓からの眺め
 
水族館も通りました。

まだまだ旅は続きますウインク

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ

にほんブログ村

上差し始めました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

上差しタッチありがとうございますおねがい

ブログ作成の励みになります