北総花の丘公園の薔薇が咲き出しました | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは、ガネーシャJr.です。


今年も北総花の丘公園の薔薇園で、大輪のバラが咲き始めました。

プリンセスアイコちゃんです。可憐な大輪の花で、成人したお嬢様になりました。

他にも何種類かの大輪の花が咲きました。
白や黄色も見事な大輪です。
まもなく薔薇園は満開になるでしょう。

ツルバラは薔薇園の大輪のバラより早く満開になりました。
薄黄色と白のツルバラです。


牡丹園のボタンの花は間もなく終りです。
しかしこれから芍薬が咲きます。一番早そうな蕾が割れかけていました。

石楠花の花はまだ咲いていました。
白と薄桃色の石楠花です。

公園の中にはネモフィラも咲いています。
こうして見ると有名観光地に負けないと、ガネーシャJr.の地元愛が言っています。

ベニバナトチノキの花が咲いていました。
知らなかった花ですが、とても愛らしい花で好きになりました。

こんな近くに北総花の丘公園がありました。美しい花を色々見られて大満足です。
薔薇の漢字は書けません。しかし今は変換で簡単に出せます。便利な世の中です。
園芸の花では、目立つ大輪の花が好きなガネーシャJr.でした。