里山の小さな天神様は梅の花が満開!こんにちは、ガネーシャJr.です。結縁寺(地名)近辺は「にほんの里100選」に入る里山が広がっています。その里山に小さな天神様が祀られています。結縁寺の天満天神宮(天神様)に行きました。思ったとおり、梅の花が満開に咲いていました。やはり天神様は梅が似合います。紅・ピンク・白の梅花が咲いています。紅白の梅の花が並んでいます。天神様にお詣りに、参道の階段を登りました。階段の先は緩かな坂道です。頂上は緑の森に覆われていました。その森の中にお社と石祠があります。大きなお社は天神様です。中に菅原道真公が鎮座されていました。小さな石祠は名前が消えていましたが、お稲荷様の飾り付けでした。降りる時、階段からの里山の景色です。帰り道、紅いボケの花も咲いていました。まるで、赤い梅の花の様でした。まだ厳寒の2月というのに、初夏の様な温かさに誘われました。もう里山歩きは汗ばむ季節になりそうでした。そして越冬中の蝶々が暖かさに釣られて、翔んでいました。里山大好き、ガネーシャJr.でした。 萌木の国 [ 今森光彦 ]楽天市場3,080円 藍い宇宙 琵琶湖水系をめぐる [ 今森光彦 ]楽天市場3,080円 梅ヶ枝餅 10個入り×2セット 送料無料創業大正11年の老舗 [かさの家」楽天市場3,780円 北奥羽里山を歩く [ 高橋晃 ]楽天市場1,980円 2021年2月頃開花【梅】梅盆栽 【盆栽】 信楽焼き入り 白梅盆栽(一重白梅) ミニ梅の盆栽 【花鉢植】楽天市場3,850円 ミニ梅盆栽 2021年3月頃開花の【盆栽梅】 信楽焼き入り 紅梅 梅の盆栽 【鉢植】花梅楽天市場3,800円