雪が降る事もありましたが、確実に春は印西市にやって来ています。
福島県に三春という街があります。三春は山の中なので春は麓の街より遅いそうです。
しかし春は一篇に来て、梅と桃と桜の花が一緒に咲いて見事と言われています。
印西市の県立北総花の丘公園は梅と桜の花が咲いていて、まさにここは二春でした。
満開の白梅です。紅梅も咲いています。

早咲きの河津ザクラも満開です。

今回は二春の県立北総花の丘公園からスタートして印西市鹿黒の付近を歩きました。
以前紹介した千葉ニュータウン草深付近のグッドマンジャパンのビルhttp://s.ameblo.jp/hanko-inzai/entry-12064209292.htmlはもう完成間近です。

割野のバス停の近くには公園を建築中です。
大森公園で3月にオープンするそうです。

ここいら一帯は造成中で工事中の道路も多く、業務用地か宅地か不明です。
一番北の端に調整池を建築中でした。
調整池を作っているのは初めて見ました。
ここが水で一杯になるなんて、チョット想像出来ません。

工事中の造成地を見るのも面白いものです。
将来立派なニュータウンになったら、ニュータウンになる前の風景を知っているなんて感激深い感じがします。
今日もそんな事を考えながら散歩しているガネーシャJr.でした。