手芸用品整理【裁縫道具】 | すきなこと すきなものだけ

すきなこと すきなものだけ

家の中を すきなもの だけに。

苦手な家事などは すきなこと になるように。

願いを込めて。


手芸用品の整理

これでやっと終わり☺︎☺︎☺︎


裁縫道具の整理。



ほとんど使う出番がないものの、
細々しているから
あっちにやったり
こっちにやったり、、
お気に入りなものの
いつもすっきりしない原因に
なってた洋裁の道具
洋服を作ってみたくて、
10年前に通信講座を受講した時に
揃えた道具。(いつも形から入る。。)
でも、あまりに難しくて
一瞬で挫折しました。でへへ。
でも道具が購入出来ただけでも
良かった。。

洋裁は、ある程度自分で
いろいろ挑戦してから
いつかまた受講出来たらいいな、、
と思ってます。

なので、分けて
小さいケースに
保管することにしました☺︎
家にあったケースが
ちょうどぴったりだった☺︎


その他の裁縫道具
ローラーカッターとか
これも
小さいケースに。


あとは、
糸通し、方眼定規




まとめて
収納


裁縫道具だけは
ほんとにいつも片付かなくて、、
見て見ぬフリをしてましたが、
ちゃんと向き合うと
一瞬で片付きました。。


そんなわけで
とうとう手芸用品の整理が
終わりました☺︎☺︎☺︎