大人の塗り絵 | すきなこと すきなものだけ

すきなこと すきなものだけ

家の中を すきなもの だけに。

苦手な家事などは すきなこと になるように。

願いを込めて。

 

 

最近始めた

 

 

大人の塗り絵

 

 

 

 

最初に買ったのが、本屋さんで見かけた

 

 

大人ディズニー 

素敵な塗り絵レッスンブック

 

 

 

いろんな塗り方のテクニックが書かれてて

 

色も指定してくれてて

 

 

こりゃあセンスがなくても塗れそう!

 

と思って買いました。でも、難しい!!

 

 

 

色鉛筆も指定されていて(本では24色)

 

 

amazonで超安だったので一緒に買いました。

 

 

 

ファーバーカステル水彩色鉛筆

 

 

 

 

 

その後、どなたかのブログ(だったかな?)

 

を見て魅了された

 

 

イスラム文様とモザイクのぬり絵ブック

 

 

 

細かくて

 

 

すごく綺麗。

 

 

 

 

SARASAのボールペン(ブルーブラック)

 

すごく塗りやすかった。

細かくて0.3も買いに行ったけど

結局0.5しか使わなかった。。

 

 

 

 

あとはテクニックがなくても

 

かわいく塗れそうと思って

 

 

かんたんかわいいぬり絵帖

 

 

 

これは、前から持ってた

 

 

色鉛筆で塗ろう。

 

 

 

ファーバーカステル油性色鉛筆

 

 

色鉛筆って、かわいいなぁ。。

 

 

 

 

その他塗り絵道具

 

 

100均(seria)の下敷き と


家にあった無印の鉛筆削り。特に不備もなく。

 

 

 

 

 

色のセンスとか、テクニックとか考えずに

ただひたすら塗れる

そんな塗り絵があったらいいのになぁ。

色鉛筆付き(パステル色とか)

全ページ色見本(指定)付きで

テクニックがいらなくて(ベタ塗り)

でも、細かくて、かわいく見えるような、、

 

 

 

 

 

いつか、いつか、こんな風に塗ってみたい。

 

 

すごすぎ。

 

 

 

 


とりあえず、これが全部終わるまで

 

 

増えませんように。