《旅行2日目》

◎615分~エレファントバックサファリ(乗象ツアー)🐘

◎ツアーの合間に、ザンビア側で滝を観光

◎1530分~サンセットクルーズ


旅行前に、前もってホテルにエレファントバックサファリを予約。このツアーは4歳以上からしか参加出来ないので2歳の娘は、ベビーシッターさんへ預けることに($20)。こちらも前もって予約しておきました。


6時にベビーシッターが部屋まで迎えに来てくれました。

昨晩から『明日はママとパパはお外にお出かけに行くから、お姉さんと遊んで待っててね』と話して、分かった‼️と返事してくれていたけど、やっぱり初めて会うお姉さんと2人きりだなんて、嫌に決まっていて、、、、

ベビーシッターの顔を見た途端泣にじゃくり、ベビーシッターに抱かれて部屋から遠く離れても『ママ~』と叫ぶ声が聞こえて、、、

そんな我が娘を見送り胸が痛みながら、ツアーに向かった。

10時にはお迎えに来るからね‼️




集合場所に行くと、どデカいバスがお迎えに来た。象に潰されない為に頑丈にしているのか、檻に囲まれていて、こちらが動物になった気分。



目的地に着くとコーヒーが用意され、空腹を満たしてくれた。




いよいよ、象に乗れる💖

象達が近づいて来た‼️


象の頭上から見るとこんな感じ。

3人乗り象の影(象使い、私、夫)


象には45分乗れた。

3人乗りで、私は象使いと夫に挟まれ安定していたが、夫は1番後ろだったから結構揺れて怖かったらしい。

動物に会えたらラッキーらしいけど、生憎鳥にしか会えなかった😂



乗り終わると、象との触れ合いタイム。

前足から前は安全らしい。後ろは危険‼️



触れ合いタイムが終わると朝食が準備されていた。バイキング形式のアフリカ料理。

料理名は分からないけど、よく煮込んであって日本人好みの味付けで美味しかった❣️



カメラマンが撮影したDVDが$20で販売していたので購入💖


象の足型も販売されていたけど、こちらは写真だけ。購入されている方も何人かいました。



さて、ホテルに戻ると、まだ9時半。

娘は10時まで預ける約束だったけど、おやつは食べているかもしれないけど、朝食を食べていないので、早めにお迎えすることにした。



娘、テンション低い低い、今にも泣きそうな顔💦💦💦わーそんなに嫌だったの、ごめんね‼️

『お陰でママは楽しめたよ、有難う‼️』と心中でつぶやきギュッと抱きしめた。


朝食ブュッフェは10時までなので、急いで大好きなヨーグルトとフルーツとオレンジュースを皿に盛ると、モグモグと食べて、やっと笑顔が戻ってきた。



さて、今日はこの後、15時半からツアーが入ってるから、ザンビア側へちょっこし観光へ行かないと行けない‼️


娘、今日は朝から頑張ってくれたから、夫と交代で抱っこして歩いてあげることに。

でも14Kgあるので結構辛い💦


ザンビアまでは30分程で歩いて行けると地球の歩き方に載っていた。


しかし、とんでもない💦

1時間以上かかった💦💦💦


その原因の1つは、アフリカならではの事情で

なんとライオン🦁が出たために、近道の裏門が閉鎖されていたから😱😱😱。怖い‼️

仕方なくホテルの表門からぐるっと遠回って、滝のメイン通りへ向かった。


それと、中間地点にあるビクトリアフォールズ大橋までが30分くらいかかり、意外と遠かった。

夫がほとんど娘を抱いてくれたのに、一人でもヘトヘトに。夫よよく頑張ってくれました👏🌟


大橋からの景色は素敵だった✨

写真中央の丸の中に人がいるのが分かりますか?アクデビティで崖から崖までを紐で伝っているんです💦恐ろしい😨



そして、再びしばらく歩いて

出国→入国→入園手続きをして、やっと公園入口に着いた‼️



公園入り口から滝へ向かおうとしたが、滝までが結構遠くて、疲れていたせいもあるけど、、、
とても公園が広く感じた🌀


しかも、メインの所はまた濡れるらしい。

ザンビア側は濡れないと思い込んでいたのでポンチョをホテルに置いてきてしまった💦

もう濡れたくないし、濡れたところで、しぶきで何も見えない事を経験済みなので、滝の手前迄行く事にした。


最初にメインの所へ行ってみたら、すぐにしぶきが降ってきて、もうストップ。

でも、ここからの滝は綺麗だった。

もうこれで満足😊💕




もう1つの道は傘をさして進んだけど、やはり何も見えなかった。少し滝が見えるでしょうか??



せっかく来たので、ビクトリアフォールズ大橋の脇にも行ってみた。(柵に囲まれ大橋の横まで公園になっています。)

ザンビア側が一望出来て素敵な景観だった。


大橋とは反対側から見た滝。しぶきが凄いです‼️



汚れた模型だけど、分かりやすいので写真に撮っておいた。

赤丸⭕️の所が私達が行った場所です。




帰り道、地元の人から、もうライオン🦁がいなくなったから近道が開通している

と朗報を聞き、従ってみたが、我がホテルの裏門は閉まっており、、近道できなかった😭

仕方なく再びお隣のビクトリアフォールズホテルへ侵入。


帰り道も遠周りする事に、、、💦超クタクタ💦

万歩計が2万歩を超えていた。

15時半まで30分あったので、少しベッドで休憩し、

再びツアーへ繰り出した‼️



今度は船の上で座っているだけ⛴

午後ティーが、出てくると思いきや、アルコール飲み放題🍺

私は飲めないので、娘とジュースを。

ロマンチックな雰囲気と思いきや、、、

1時間もしないうちに、周囲が異様な雰囲気になり、

酔っ払い船へと変貌していった😅


食事というかツマミはアフリカンだけど、やっぱり意外と美味しくて完食😋


お客のほとんどが飲んだくれて忘れているサンセットも赤く染まり、他では見えないくらい綺麗に見えて、アフリカに来たなと思える瞬間だった


サンセットは素敵だったけど、ロマンチックでは無かったなぁ〜😓疲れ切っていたからかな。


夫も酔いが回り、ホテルに戻るとベッドへ😅

私と娘はお腹が空いていたので、2人だけでディナーブュッフェへ‼️

2泊だけなので、ホテルのレストランだけでも充分満足できました💕


さて、明日からいよいよ野生動物のサファリです‼️


3日目へ続く