40周年だったので、原初のNitto A.F.S作ってました | ハンジュクの模型部屋

ハンジュクの模型部屋

わたし「ハンジュク」の模型制作のブログです。
SF3D=Maschinen Kriegerの模型がメインで、時々怪獣やらチラホラ
時折タイトルも変わってます

SF3Dも40周年を迎え、元祖P.K.A もリメイク版が発売され、海洋堂から1/35シリーズのリリースと盛り上がっているのに、自分は2月以降怒涛のごとくアクシデントが続き、模型制作が遅々として進みませんでした。そんな中でしたが…

私なりの「SF3D〜Ma.K」40周年記念1人祭りとして制作していた、日東の『A.F.S』がやっとここまできました♪

まあ時期を逸した感は拭えませんが…


【ここまでのおさらい】

このキット、SF3D連載初回のアーティストモデルのミクロマンの関節を使った肩や腕の形状をちゃんと意識したモールドがあるのですが、ここは切り飛ばし、市販の球形の関節ジョイントパーツに置き換えています。ほぼ見えないところなんですけどやった感はあります。そして、日東のキットの最大の難所、とても逞しすぎる胸幅は前面の結合部分を2ミリほど詰め、えいやっと曲げ強引に接着し、ヘルメットや背中のパーツはそのまま使うので、不都合の出る部分は本体の方を削って調整しています。


デカールは付属のものをメインに使用し、一部WAVEのキットの余りを使っています。



脛のブーメランは部隊マークでは無くて、「必ず戻ってくる」と言う願いを込めて描かれたおまじないという設定。


足のケーブルが一本落ちていますが、後に発見された様です。


WAVEのA.F.SMk2(左)と日東のA.F.S(右)

ヘルメットの形状が結構違いますね。