血液検査の結果 | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。


血液検査の結果の前に肝臓エコー。



私はCT検査で脂肪肝と言われたので、お腹のエコーは初めてでした。





エコーの流れ


検査着に着替えることもなく、下は腰骨辺りまでパンツ下げて、上はみぞおち辺りまで服をあげます。楽でした。




病院
お腹を膨らますように息を吸って〜止めて〜楽にして〜





その都度、検査技師さんが言ってくれます。




肝臓エコーって肝臓だけだと思ってたけれど

肝臓、腎臓、脾臓、膵臓、胆のう

を診てくれたようです。





そしてここの病院は技師さんがとりあえずお腹を拭いてくれます指差し



拭く範囲が広くて大変だろうなーと、待ってる間ちょっと恥ずかしくなりました爆笑




着替えスペースに紙おしぼりがあって、拭ききれてない所を拭いてくださいねとのこと。


紙おしぼりなんだびっくりマーク 目 
そしてちょっと温めてある感じでした。







血液検査の結果



先生が優しい感じで威圧感もなくてよかった。




  • 中性脂肪
  • LDLコレステロール

やっぱり基準値よりも高かった不安



もっと高いと下げる薬を出すことになるけれど、食事療法で体重も下げましょう。



はい、3ヶ月で4kg減量驚きの目標となりました。




1日の摂取カロリーは1800kcalですってよびっくりマーク









エコー検査の結果はやっぱり脂肪肝だね、と軽く終了。他の臓器と同じ色のはずが肝臓の色が違うんですって。ここでも言われました。








肝臓の嚢胞とかは言われなかったけど聞けばよかったな。

CT検査では「1つ嚢胞あるけど問題ない」と乳腺外科で言われていたけれど。

ここは専門だしね。








次回また血液検査ですって。