手術が決まった頃にその問題がありました。
下着これからどうしよっか

病院指定と言われたので乳腺外科の看護師さんに試着させてもらって売店のマジックテープの前開きのブラを1つ購入。
入院中は洗い替え用にもう1つ追加購入。腕が痛くて洗えなくて、ノーブラで過ごすのも無理だったので売店にドレーンのバッグを下げながら買いに行きました。しかし、これ失敗。その時だけしか使わなかった。無駄遣いでした。
看護師さんに、ブラトップはどう??と言われましたがサイズがなくて。
ちなみにブラはJカップでした。
産後太ってますよ。でも太る前からアンダーは変わりなくカップがきつくなってどんどん4カップアップ
。なのでブラ探しが大変です。

通販でカップが大きいのはアンダーが80からとかになるので
なかなか無くてやっと見つけたルイ・グラマラス。

ここで購入してからは買い替えも継続しました。
しこりに気づく1ヶ月前に新しく買ったばかりのブラ

もったいないけど使えない。



現在、家にいる時はタンクトップ。ただのタンクトップ。出かける時はユニクロのブラトップ。



サイズないんじゃなくて??
それがネット購入だと3L
があって一か八かで買ってみました。

着けるとカップが健側に寄りすぎですが

もう1つおっぱいあったら無理だろうな

術側にハンドタオルを詰めればギリギリ何とか。アンダーはゆるゆるだけどリンパ浮腫には締め付けはNGなのでそれでよし

ただ、タンクトップ型よりもアジャスターで調節できるキャミソール型の方がいいです。術側は胸が無いので
高さが違いますので健側を短くして持ち上げてます。タンクトップ型は胸の位置がかなり違ってしまいます。おっぱいある方が重くて下がってるんです。



