建長寺・節分祭 | 落書きです

落書きです

いろいろとね…写真が多いのは文章を考える力がないためです。

今年は2月3日が都合良く休みだったので節分祭へ行くことにしました。

芸能人や力士が来るようなところへ行くか悩みましたが…そういうところって、まかれる物が取れる位置まで行けそうもないので大混雑しそうもない中から建長寺へ行くことに。

11時過ぎ、建長寺へ到着すると「桜川ぴん助社中」という方々による「かっぽれ」の奉納が行われるところでした。

イメージ 1

「かっぽれ」は住吉大社の住吉踊りが元ともいわれ江戸時代末期〜明治に最盛期を迎え、その後下火となっていったそう。



イメージ 2


これを「江戸芸かっぽれ」として2代目桜川ぴん助さんが継承してるそう。







正午頃となり、いよいよ豆まきが始まります。

イメージ 3

建長寺管長とミス鎌倉ほかの方々が揃われ豆まきが始まります。

「押さないで!」って警察の声にもむしろ年配の方が言うこときかない(笑)

イメージ 5
イメージ 4

参加してるとやっぱり楽しいですよね!

これぐらいの参加者なので何とかまかれてる物を手にいれることができました。



何とか手に入った2袋。

お菓子はなつかしの駄菓子が4種類。
上の小袋には豆と景品の番号が入っていました。




景品は電気ケトルが頂けました!今までもお菓子や豆は取れたことがありましたが景品が貰えると何か縁起良い一年になりそうな気がしますね!

イメージ 6

神奈川県鎌倉市山ノ内8

「北鎌倉駅」徒歩20分
「北鎌倉・鎌倉」両駅からバスも通っています。