10/28は「いきいき八尾環境フェスティバル」だ! | ハニワこうていの世界征服ブログ

ハニワこうていの世界征服ブログ

ハニワ帝国のこうていが、世界征服に向けて、本拠地である八尾市立しおんじやま古墳学習館で、日々どのようにして、地道に?国民を増やす活動をしているかのブログ

ここ数日ブログ・SNSの更新が少なくなっているが、最近いろいろ忙しくて…すまんな。

こちらもそのひとつ。今週末の10月28日に、しおんじやま古墳で開催する「いきいき八尾環境フェスティバル2018」だ!

 

「環境アニメイテッドやお」という八尾の市民・事業者・教育機関・行政が連携した団体が主催のイベントで、毎年この時期に開催。

しおんじやま古墳からも毎年参加しているのだが、これまではアリオ八尾など、市街地での企画にブースで出店してた。

 

しかし、今回は、しおんじやま古墳が会場の一つに。

ということで、いろんな体験プログラムを用意しているのだ。

 

 

 

 

先日は、会場の雰囲気を作るためにのぼりも設置したぞ。いい感じだ!

 

全体のプログラムは…http://www.eco-ani-yao.org/ikiiki/

 

しおんじやま古墳で開催する体験プログラムの詳しい内容は以下の通り。

はじめての開催でどれだけ来てくれるか正直不安もあるが、とりあえず天気は良さそうなので、是非盛り上がってほしいものだ!

 

ちなみに、いつもの通り、忙しすぎると余の登場の予定は…

もし側近たちの手が空きそうなら、余も側近たちに迷惑をかけない程度に出ようかな?とか思ったりしているぞ。

(やさしいだろ?)ということで、よろしくな~

 

↓詳しくは下のパンフレットをクリック!↓

パンフレット1

 

パンフレット2

----------------------------

いきいき八尾環境フェスティバル

 ~しおんじやま古墳会場~

----------------------------

日時:2018年10月28日(日)10:00~16:00

場所:八尾市立しおんじやま古墳学習館

問合せ:八尾市立しおんじやま古墳学習館 電話 072-941-3114

備考:多くの方の来場が予想されますので、できる限り公共交通機関でお越し下さい。

 

内容:八尾環境フェスしおんじやま古墳を会場にするのは初めて。その記念すべき第1回目に開催するのは「しおんじやまコフリンピック」!古墳や歴史をテーマにしたいろんな体験をして、秋の1日、古墳で楽しんでもらいます。
さらに体験に3つ以上参加すると、ガチャチャレンジ!記念品がもらえますよ~

 

【発掘王選手権】

今回発掘するのは、土器や埴輪ではなく「ガーネット」。
え?宝石の?なぜ??と疑問もあると思いますが、このガーネット(日本では「ざくろ石」と言います)は、古墳などで見つかる勾玉を作る時に使ったもの。勾玉は、ヒスイなど硬い石でできていることが多いのですが、この硬い石を削る時に研磨剤として使ったのが、さらに硬い石であるガーネットなんです。
そして、このガーネットは大阪では南河内にある二上山周辺で採ることができます。今回は二上山周辺の砂の中から、ガーネットや一緒に入っているサファイアも探し出す体験をします。最後はUVレジンの型に流し込んで封入し、持って帰ることができます!

 

 時間:10時~15時(12時~13時は体験お休み) 参加費:1人300円
 体験時間:30~40分程

 備考:参加人数が多い場合はお待ちいただいたり、整理券を配布する場合があります。

 

 発掘王、ガーネット

 

【やおの歴史王選手権】

しおんじやま古墳や古墳学習館のいろんな所に、やおの歴史や名産品に関わるクイズやスタンプが隠してあります。それを探し出して、ミッションを無事クリアできるのか?そして、見事「やおの歴史王」になることができるのか!?そんなクイズ&スタンプラリーを開催します。

 

時間:10時~16時(12時~13時は受付お休み)
参加費:無料

備考:小学2年生以下の場合は、小学高学年以上の方の付き添いが必要。なお高校生以上は学習館展示室の入館料が必要。高・大学生120円、一般240円

 

 やお歴史王選手権

 

【埴輪パズル王選手権】

しおんじやま古墳で見つかった「円筒埴輪」から作られた実物大の立体パズル。埴輪の破片の中に磁石が入っているので、正しくつなぎ合わせると、バッチっとくっつきます!破片の数で初級から上級まで3つに分かれているので、考古学者の気分でいろいろチャレンジ!完成したタイムで埴輪パズル王を決定します!

 

時間:10時~15時30分(12時~13時は受付お休み)
参加費:無料

備考:体験時間は1人最大20分まで。参加人数が多い場合は、人数や体験時間を制限する場合があります。

 

 埴輪パズル王選手権

 

【どんぐりでハロウィン工作をしよう】

しおんじやま古墳の周辺には、いろんな木々が植えられています。先日の台風でかなりの枝が折れてしまいましたが、それでもたくさんの木が残っています。そんな木から落ちたドングリをつかって、ハロウィンの飾りをつくります。オプションでミニ埴輪をのせてもカワイイですよ!

 

時間:10時~15時(12時~13時は受付お休み)
参加費:1個110円(オプションのミニ埴輪は1個220円)

備考:参加人数が多い場合はお待ちいただいたり、整理券を配布する場合があります。

 

 どんぐりでハロウィン工作

 

【古墳のぼり王選手権】

しおんじやま古墳は、長さ160mの巨大な前方後円墳で、埴輪や斜面に葺石という石が置かれて、1600年前の姿に復元されています。そんな古墳の斜面は、いつもは入ることができませんが…今回は特別に入って、斜面や葺石に生えている草を抜いて、古墳を清掃!(←ここ大切)そして、どれだけ早く&たくさん草を抜けるか!を競い合いながら、古墳をのぼってもらいます!

 

時間:11時~11時30分、14時~14時30分
参加費:無料
集合:学習館受付

備考:雨天中止

 

 古墳のぼり王選手権

 

【火おこし王選手権】

博物館の歴史体験では定番で、そして人気もある、でも結構難しい…そんな「火おこし体験」を実施します!今回は比較的火が起こりやすい「まいぎり」という、神社の神事などで使う道具で体験。火が着くまでのタイムを競い合って~と思いますが、火が着くだけでもガッツポーズかも!?とにかく、がんばってトライしてください!

 

時間:10時~15時30分(12時~13時は受付お休み)
参加費:無料

備考:体験時間は1人最大30分まで。参加人数が多い場合は、人数や体験時間を制限する場合があります。
備考:雨天中止