こんにちは。

はにこです。



いまだに悩んでるお掃除ロボット。


とりあえずこちらの回転式デュアルモップはやめました。

 

 


なぜかというと、自動でモップ洗浄をする=汚水タンクの処理が必要。


前に記事で書いたことがあるけど、うちのお掃除ロボ基地はある程度の高さを確保しているとはいえ、ごみ捨てのときとかにフタが開くほどの高さはないんです。





なので引っ張り出す必要があるのですが、これが2ヶ月に一度とかならまだしも数日に一度とかだと結構手間だなあと。



家電はどんどん便利になってるけど、家建て時の計画と違ってきちゃうと困りますね。


これから建てる人は基地のサイズはよーく考えたほうがいいですよ。



で、悩むのはやっぱり最初のこのお掃除ロボに戻るんです。


 


ポイントも考えると実質4万円切ってくるので、やっぱ買いかなあ。


ギリギリまで悩みます。







さてさて。


タイトルの通り、本日ジブリパークの内覧会に行ってきました!


もうすぐ魔女の谷がオープンするのに先駆けて内覧会があったのですが、運良く当たったのです。




ただし私達が当たったのは大さんぽ券。


これはジブリの大倉庫と各エリアに入場はできるものの、各エリアのメインの建物の中には入れないというもの。


なので、もののけの里のたたら場とか、どんどこ森のサツキとメイの家とか、魔女の谷のハウルの動く城とかの中に入れなくて外から見るのみ。


大さんぽ券プレミアムだと、すべての建物に入れます。


こっちは外れたのよ…。



でも初めてのジブリパーク、満喫してきました!





ジブリの大倉庫のみ時間指定があって、私達はオープン時間の9時からの回に申し込んたのでまずはそちらへ。


いろいろな展示があって楽しかったです。







なりきり写真館ではいろんな名場面が再現してあって、キャラクターと一緒に写真が撮れます。








いろいろ撮ったけど人物入りは自重。



あと子供向けの遊び場があったり、子供だけが遊べるジブリパークオリジナルのネコバスもあったり。

すごい色々可愛かったのに、撮影禁止エリアだったのが残念。

長男も次男も大喜びで遊んでました。



で、ネコバスいいなー、大人だって乗りたいのになー、とか思ってたら、企画展の中にネコバスがあったのです!




こちらは大人も乗れたので早速乗って写真撮影。

床は硬いけど、壁やソファはフカフカでした。



短編映画の上映とかもあったので2時間近く大倉庫で過ごしたあと、各エリアを回りました。

ただメインの建物に入れないため、写真を撮ったあとは割とさっさと通り過ぎた感じです。



青春の丘。

片隅に電話ボックスがあって、キキの声が聞けるらしい。(旦那と次男のみ体験)





もののけの里。

乙事主様の背中が滑り台になってました。

はしごを一人で登れる子供のみ利用可。








もののけの里のすくそばに、猫の城という子供用の遊び場もありました。

こちらは平日無料、休日は有料。
(子供100円、付き添いの大人300円)


子どもたちが入りたがったので行ってみたのだけど、ここで次男が大ハッスル。




色々走り回って滑り台を滑ったりしてたのだけど、子供の遊び場なので遊具の入口が子供サイズなのです。

2歳の次男身長ぴったりの入口を出たり入ったりして逃げ回り、追いかけようとしても入れないから別の入口までぐるっと大回り。

でもその間に次男は他の出口から出ていく…。


というのをひたすら繰り返し、ほんとに疲れました…。

これ、逃げてる次男です。




1時間の交代制なのだけど、私の体力が持たなくて30分で切り上げました。



そして次に行ったのが、これから新規オープンする魔女の谷。

やっぱりここがメインの目的の人が多いのか、9時のオープン直後には入場するためにものすごい長蛇の列ができてました。


魔女の谷は、ジブリの大倉庫に次いで見どころの多いエリアですね。

ハウルの動く城や魔女の家などのプレミアムチケットを持ってないと入れないところもあるけど、他にも見どころがたくさん。








その中の一つが、何と言ってもグーチョキパン屋!

言わずとしれた、魔女の宅急便の舞台ですね。

ここではほんとにパンが買えたり、2階のキキの部屋が見れたりすると聞いていたのですごく楽しみにしていました。

が、すでにものすごい行列…。

漏れ聞いたところ、中にたどり着くまでに1時間以上並ぶ必要があったようなので諦めました…。

でも外観は撮ってきましたよ。







ガラスが反射しちゃって余計なものも色々写ってますが。

あー中に入りたかった。

子連れだとやっぱり色々制約がありますね。

いつか一人でリベンジしたい。



あとこのエリア、ジブリパークの中で唯一乗り物があります。

メリーゴーランドとフライングマシンがあるのだけど、そのうちのフライングマシンに乗ってきました。

二人ずつ乗って、浮かびながらくるくる回るという遊園地にありがちなやつ。




ペダルを思いっきり漕いで高く上がったり止めて下がってみたり、楽しかったです。



魔女の谷を出た時点ですでに15時。

最後のどんどこ森エリアに向かうために園内の周遊バスに乗ったのだけど、みんなおんなじことを考えてるみたいでぎゅうぎゅうの満員でした。

でも乗れただけまだマシで、乗れずに20分後の次のバスを待つ羽目になった人もたくさんいました。

今日は風も強くて結構寒かったから、さらに20分待つのは嫌だな…。



どんどこ森はサツキとメイの家があるけどプレミアムチケットが必要で入れず。

まあ私は10年くらい前に入ったことがあるので問題なし。

あとは山を登って山頂にトトロの形のちょっとした遊具?と売店があるのみでした。

トトロは4歳から小学生までの子供のみ中に入れます。

中には行った長男いわく、はしごがいくつかあってのぼると窓がある、程度のものだったそう。




正直サツキとメイの家に入らないなら、時間がない場合はわざわざ離れたどんどこ森まで行く必要ないな…と思います。

次男は疲れ切ってバスの中で寝ちゃってたし、ここに来る時間を取るくらいならもうちょっと魔女の谷でお土産とか見てたかったなあ。


そんなこんなで朝の9時に到着して、全部見終わったのが16時!

いやあ、たくさん歩きました。


子供が遊び場で遊んだりフライングマシンに並んだ時間があったとはいえ、建物の中に入れない大さんぽ券でこれだけ時間がかかるなら、プレミア券だといったいどれだけかかるのか。


これから行く人、スケジュール管理はちゃんと考えたほうがいいですよ。

魔女の谷の色々を楽しみたいなら、やっぱり朝イチで魔女の谷から回ることをおすすめします。

でもジブリの大倉庫は時間指定があるから、先にそこ行っちゃったほうが時間には追われずに済むとおもいます。




せっかく行った記念に絶対なにかお土産を買いたいと思っていたのですが、今回私が購入したのはこちらの2点。




ミニノートとハンドタオルです。

めっちゃかわいくないですか?

ハンドタオルは他にも柄違いが3種類くらいあったのですが、せっかくなのでジブリパーク限定柄のネコバスがあるこちらにしました。

使うのがもったいない。


長男が選んだのはこちら。




トミカです。

なんでこれ?と思った人、じつはこちら。




千と千尋の神隠しで千尋たちが乗っていた海原電車なのです。


今回ジブリパークに行くにあたり、最近映画を見せていたので気になったとのこと。

次男も喜んで走らせてたので、これでよかったみたいです。



そんなこんなでジブリパーク、期待以上に丸一日楽しめました。

気になってる方はぜひ行ってみてください!