栃木県佐野市


痛くない整体とよもぎ蒸しの自宅サロン

sunny garden(サニー ガーデン)



完全予約制、女性専用の自宅サロンです。
木の香りあふれるスペースで、ゆったりとくつろいでいただけます。
 
場所はご予約時にお伝えいたします。
すぐ予約する方はこちらから↓
 

メルマガ登録もお待ちしています🌱

 


すいな整体師の河村陽子です。

 

 

お酒を飲んだりコーヒーを飲んだり。

 

 

 

 

楽しくてやってるけど 

  

 

 


ちょっと最近寝不足だったりします。

 

 

 



 

 

 

お風呂の順番がうまく回らなくて


日付が変わってから入浴なんてこともある。

 

 

 


あるあるだったりしませんか…???

 

入ろうと思ったらコドモとバッティングしちゃって

 

待たされるとか…



 

習い事の送迎してたらタイミングずれちゃってへんな時間になっちゃうとか…

 

 

 

 

 

 


そんなこんなで

 

「今日はブログお休みしよかな。。。」

 

 

となることもしばしば。

 



 

だけども

 

なぜか、書いてる。

 

ほぼ毎日、書いてる。

 

 

 

気持ちがちゃんと整ってる時に

 

いい状態で書いた方が

 

 

そうでない時に義務感なんかとともに書くよりいい。

 

 

 

と言いますね。

 

確かにそうだと思います。

 

落ち込みながら、ずーーんとした気持ちで書くと

 

 

やっぱりアウトプットされたものも重い感じになる。

 

 

 

 

 

 

だが私は書く。

 

(どっちが優れてるとかはなくて)

 

 

 

私の場合、そういうスイッチ(ブログは毎日)

が入れられてるみたいなとこがあって

 

時には眠りながら書いたりします。

 

 

 


ホントに寝ながらじゃないけどね。

 

コックリコックリしながら…かな。



 


 

でも大体内容は決まっているからなのか

 

(移動中とかお風呂の中で思いつく)

 

 

後から見ても自分なりにそれなりに書けていてビックリする。

 

 

 

私には

 

毎日アウトプットすることが合っているようです。

 

 

 

 

 

 

自分なりにですけど



サラッと書けるようになったし

 

 

「これ書いたら〇〇さんに悪いかな」とか

 

「炎上しちゃうかな」とか

 

「前も書いた気がする」とか

 

ほとんど思わなくなった。

 

 

 

 

 

 

なぜだろ。

 

 

 

 

 

毎日書いてるから

 

やっぱり「書き慣れ」して

 

アウトプットする「道」の「詰まり」が減ってきたのだ。そうだそうだ。

 

 

 

 

 

 

そして今日も書く。

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】

 

◆ 6月11日(火)

 

8:15a.m.  インスタLIVEします。




 

 

◆ 6月12日(水)

 

『「ない」が「楽しい」に変わる!

初級インスタグループコンサル』開催いたします。


(メルマガ読者の方限定で若干名募集)


6月11日(火)15時配信のメルマガをチェックしてくださいね😊

 

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/171830

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます♡