小さなしあわせを育てながら 自分らしく生きていく♥

小さなしあわせを育てながら 自分らしく生きていく♥

未来が花咲くHUGくむサポーター やまだみさ 
頑張らないくても幸せが手に入る。「ネガチャーム診断」で毎日をラクに笑顔で過ごせるようになります。園芸歴20年の観察力を生かし、日常の幸せの種をハグくむブログ

夏休みに入りましたね。

子供たちは、自分たちで白玉団子をつくっていました!!

 

 

 

 

\心を育てるセルフガーデニング/

園芸歴20年の私が
あなたの幸せの種を見つけます。

心をハグクムガーデナー山田美沙です。

 

 

不安障害、支援級在籍の不登校中3長男と
しっかり者の小2長女を育てています。

 

はじめましての方・プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

子ども達は、白玉団子が大好きです。

3年前の記事ですが

どなかたのお役に立てば!と再掲です!

 

●自由研究の要は 誘導尋問!?

 

自由研究で大切なのは、

母親も楽しむこと音譜と以前書いたのですが、

あまりにも親がノリノリでやってしまうと、

 

 

肝心の子供のやる気が無くなったり、

なーんにも考えなくなります。

(体験済み爆  笑)

 

 

 

 

一番大事なのは

やる気を出す&考えさせる質問が大切!

・・・ということに

子供が6年生になって

気が付いたんですけどねてへぺろ

 

 

 

 

2021年の自由研究テーマは

『白玉団子』

具体的な(誘導)質問はコチラ

 

 

 

白玉団子って、水以外でも出来そうだよね?
 

 

 

他の味も試してみたくない?
 

 

 

ジュースとかで味とか固さが変わるかも?
 

 

 

白玉団子好きな長男へ

何となく、実験っぽく出来るように誘導・・・

 

そんな質問で準備したのがコレ!

 

 

 

 

「えーそんな液体で作るの?」

「えー不味そう!」とかは一切なしで

すべて

「いいねいいいね!やってみよう!」

で選びました。

 

 

 

 

選んだものはコチラ

  • コーラ
  • アクエリアス
  • 抹茶
  • ファンタオレンジ
  • オレンジジュース
  • グレープジュース
  • ヨーグルト
  • ただの炭酸

まだまだ、バリエーションが作れそうですよね!

●研究というからには比較が大事

レポートを書く時に大事なのが

推察と比較。

 

なので比較できるように

 

 

白玉粉・・・25g

水分・・・25g

1個の重さ・・・7g

 

 

の配合で全て作りました。

 

カラフルで可愛いラブ

 

 

 

面白いことに、同じ水分量なのに

炭酸はゆるゆるで

アクエリアスはカチカチ!

こねる硬さが全然違うのにはびっくり。

 

 

 

 

茹でる時間も同じにしました。

 

  • 沸騰したお湯に入れる。
  • 浮き上がってから3分茹でる
  • 氷水で10分冷やす

 

 

  •  

茹で上がった状態。

一応2個づつ茹でて

重さを図って平均値も取りました。

 

 

最後は味と食感を比べて終了~アップ

味の感覚は人それぞれだと思いますが

長男曰く

『水が一番うまい!!』

だそうですゲラゲラ

 

 

 

 

実験したから分かったコトだよね!

良かったねー!

 

 

 

 

すっごく大変だったけど(1時間半茹でてたからねあせる)

楽しかったですニコニコ

 

 

 

 

参考にした本はコチラ

 

 

色々な白玉粉レシピが載っています。

料理にも白玉粉が使えるんだって!

見ているだけでも楽しい本です音譜

 

 

これだと少しお安い

 

 

 

これも、写真がキレイで

見ているだけで楽しい。

今年は娘とやろうかなー。

 

 

 

 

 


 

NPO法人ミライサポートプロジェクトさんの
ミライサポート教室をお手伝いすることになりました!
 

学習支援教材って高額だけど

使ってみないと子供に合うかわからない・・・

 

試してみたいけど・・・

そんな方におススメです!

 

 

毎回、学習支援グッズやカードゲーム、知育教材など

その時々でお持ちします。

 

未来サポート教室は

持ち込み教材の勉強の他

親御さんの相談、ライフスキルのアドバイスなど

専門家の方もいらっしゃる予定です。

 

そして

なんと無料!!

 

 

申し込みはQRコードか、

直接ミライサポートプロジェクトさんにお電話くださいね!

 

 

なんだけどーー!!

この告知が遅すぎて。

今回は、ドタ参加OK。

 

 

場所は 磐田市中泉交流センター
9時から12時(9月から平日午後開催)

見学だけもダイジョブだよ~

 

ご訪問頂きありがとうございますコーヒー

磐田市で不登校親子・登校しぶり親子の居場所

情報ステーション

「ツナガル居場所」をやっています。

 

 

 

夏休みまであと1週間

今日は金曜日なんだから

最後の力を振り絞れ!!!

お前、受験生だろがー!!(山田家の事情)

 

 

思わず、怒鳴りたくなる

金曜日です・・・

 

 

 

 

あと1週間で夏休み何だから

明日から連休なんだから

がんばれ。

が通じないのが不登校&登校しぶり

 

 

 

押したり引いたり

そのポイントは親子それぞれですので

ぜひぜひ、話にきてくださいね。

 

個別相談も出来ますよー

 

 

子どもの気持ちがわからない。

どう対応したらいいのかわからない。

どこに相談したらいいのかわからない。

学校とどう連携したらいいかわからない。

 

 

そんなお悩みをお聞きして

寄り添いながら

私達の情報、知識、経験とともに

ベターな道をさがせる場所です
 

 

 

 

 

 

数量限定ですが↓↓↓こんなのご用意しましたー♡

おしゃべりしながら、作りませんか?

 

 

 

 

ツナガル居場所とは

 

 

誰でも遊びに来れる場所です。

 

不登校?登校渋り?とにかく

毎日スムーズに学校行けない。

ああ、毎日険悪・・・

 

 

学校とのやりとり、上手にする方法を知りたい

ゲーム時間どうしてる?

 

 

どうしたらいい?

どんな声掛けする?

勉強を全くしない

宿題しない

忘れ物が多い

昼夜逆転しちゃう

 

 

 

(((uдu*)ゥンゥンうん 

悩みは尽きない!

 

 

 

 

 

何とか学校には行っているけれど・・・・

声掛け、準備、送り出すまでメチャクチャ手がかかる・・・

忘れ物が多い、片づけられない、約束守れない、

約束してもすぐ忘れる・・・

毎日怒ってばかり。

 

 

 

もっとスムーズに親子で笑顔で過ごしたい。

 

 

そう感じているのに上手くいかない方

 

 

私も様々な情報を集め、学び、

トライ&トライを繰り返してきました。

 

 

不登校歴5年

 

子供も親も「なんで学校に行けないのか」という

理由がわかったり、先生との連携の仕方を学んだりして

メンタルが安定し、

将来、未来を悲観することがグーンと減りました。

 

 

 

こんなに情報が溢れているのに

我が子にピッタリのものがない。

効果があるのかわからない。

どこで、どうしたらいいかわかならい。

 

 

だからこそ、リアルでお話ししながら

情報交換できる場所が欲しかった。

お母さん。

ではなく、本音で話せる場所が欲しかった。

 

 

 

「学校行かなくてもいいよ」

言いながら

ザワザワしちゃう。

その気持ち、すごくわかります・・・

 

 

 

 

 

ツナガル居場所とは!?

ツナガル居場所とは

不登校・登校渋り親子のための居場所です。

 

 

何かをしてもいいし、しなくてもいい。

話してもいいし、話さなくてもいい。

 

 

 

 

勉強についてもご相談ください。

学年の枠に捉われず
得意・不得意に寄り添った学びを

言語聴覚士とともにサポートします。

 

 

 

 

行政・民間・市内外の垣根を越えて

今必要な情報をを提供したり

未来を一緒に模索していく場です。

 

 

 

玄関先の雑貨やハーブティーを見ながら、

様子を伺うだけもあり!

 

本を読んだり借りたりもあり。

 

立ち話もあり。

お茶のみにくるだけもアリ。

 

 

1人でも親子でもどうぞ。

 

 

そんな場所です。

 

 

 

他の方がいるとちょっと話しにくい、

子どもが小さくて出かけられない。

個別で話がしたい。

と言う方は下記フォームから

「相談」とコメント返信ください。

日程調整させて頂きます。

初回40分無料です

 

リアル、オンライン、ラインチャット選べます

 

 

 

  場所はコチラです。

@見付長屋文庫は

磐田市見付、旧見付小学校の西隣

大久保邸さんの離れをお借りしています。

 

 

@輪花

磐田市中泉2475-4

こちらは一軒家をお借りしています。

庭の前に車停められます。

 

 

  ご利用方法

 月曜日は見付長屋文庫

 木曜日と金曜日(たまに土日)は中泉の輪花で開催しています。

 

 時間は9時くらいから12時くらいまで

 施設利用料として大人200円 子ども100円頂いています。

フリードリンク フリーWi-Fi

 

遠くからでもご支援いただける「応援チケット」もあります!

 

 

 

  ツナガル居場所カレンダー

 

 

 

 

子育て中の母達が仕事を掛け持ちしながら運営していますので、

臨時休業もあるかもしれませんアセアセ

最新情報は公式LINEが便利です!

 

 

 

 


ラクに自分らしく成長するお手伝い

無料ネガチャーム診断はこちら

 

 

 

一生使える子育てメソッドは

コチラ下矢印

 

 

 

 

 

こんにちは。

静岡県磐田市の不登校・登校しぶり親子の居場所

情報ステーション「ツナガル居場所」です。

 

 

先日は

会場の見付長屋文庫さんに

キッチンカーが出店されていたので

色々な方が見付長屋文庫さんに来られて

賑やかでした!

 

 

 

\心を育てるセルフガーデニング/

園芸歴20年の私が
あなたの幸せの種を見つけます。

心をハグクムガーデナー山田美沙です。

 

 

不安障害、支援級在籍の不登校中3長男と
しっかり者の小3長女を育てています。

 

はじめましての方・プロフィールはこちら

 

 

 

  賑やかな日もあれば静かなひもあります

 

ツナガル居場所は予約不要。

入退出自由な場所です。

 

ですので

スタッフで対応出来ないくらい

沢山の人が来てくれることもあれば

 

 

マンツーマンで

じっくりお話しできる時もあります。

 

 

どちらも

とても大事な時間で。

 

 

その時に居合わせた人同士で

とても打ち解けたり

子ども同士で楽しく遊べたり

 

 

スタッフとじっくり将来について語ったり

ココだけの話し(笑)をしてみたり。

 

 

 

それがありがたい。と言って下さる方も多いのですが

やっぱり・・・

始めましての人とは話しにくい。

相談しにくい。

と感じる方ももちろんいらっしゃいます。

 

 

そこで、ツナガル居場所ででは

個別相談も行っています。

 

 

他の方がいるとちょっと話しにくい、

子どもが小さくて出かけられない。

個別で話がしたい。

と言う方は下記フォームから

「相談」とコメント返信ください。

日程調整させて頂きます。

 

 

リアル、オンライン、ラインチャット選べます

下記フォームから「相談」とコメント返信ください。

日程調整させて頂きます。

初回40分無料です

 

 

 

 

 

  話すのが怖くなっていた

 

不登校や登校しぶりになると

ママ友や両親、義両親言葉に

ひどく反応してしまう時がありますよね。

 

相手も、悪気があって言った訳でなないのは

よくわかっている。

 

 

だけど

本当にしんどくて

いっぱいっぱいだと

その言葉さえ受け止められないし

 

 

良かれとおもってかけてもらった

アドバイスも

「これ以上できない・・・・」と

自分自身を責めることになったり。

 

 

だから

「わかってもらえない」

「傷つきたくない」

「相手をキライになりたくない」

 

 

そんな複雑な気持ちになって

相談すらできなくなっていく。

 

 

 

 

だからこそ、当事者同士のサポート

ペアレントサポートが大事だなって思いながら

ツナガル居場所を開所しています。

 

 

 

 

不登校って本当に100人100通りだから

簡単に「こうしたらどう?」という話は出来ません。

 

 

 

 

だから毎回、

実際に会って

お話して

お顔色見て

言ってもいいかな?伝えてもいいかな?と考え考え相談を伺っています。

 

 

 

 

誰かとバッティングしたくない・・・

じっくり相談したい

具体的な解決策が欲しい

子供が繊細で人が一緒だと困る。

 

 

そんな方は次の二つからお選びいただけます。

 

①コチラのフォームから問おい合わせ可能です。

「相談」とお送りください。

 

②「ツナガル居場所」公式LINEから

「相談」とお送りください。

 

 

 

 


ラクに自分らしく成長するお手伝い

無料ネガチャーム診断はこちら

 

 

一生使える子育てメソッドは

コチラ下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

ちらしを頂きました!


 

ひきこもり・不登校支援家族の会

 

浜松の方から、てくてくさんのチラシを頂きました。

(感謝!!)

山田は見学していませんので

ご利用される方はご自身で連絡をとってみてくださいね!


 


 

リンクは見つけたので貼っておきます!

女性の生きづらさについてのお話し会もやっているみたい・・・

ひきこもり・不登校とは繋がっているものね・・・