ペルー遠征記:6:9月4日(火)

4:00の目覚め。
南半球の冬は結構寒い!って思ったけど、実は大量の寝汗が私の体を冷やしていた!
練習でたくさん汗をかいたせいなのか、辛いものを食べたせいなのか。
とにかく寒い。
(ちなみに、このような状態を東洋医学では「陰虚」と言います。)

6:30 出発
ピラミデ デル ソル駅から始発電車に乗車。
5年前にできた新しいモノレールで、ペルー唯一の路線なんだとか。
改札には点字ブロックがありました。







通勤時間帯は、電車に体重制限があるため、ホーム内に入れない人たちがたくさん。
私たちは反対方向に乗るため、スイスイ〜!!






今日は浦田さんが柔道を教えている、私立の小中高一貫校「GAKUSEI校」にお邪魔しました。
浦田さんの道場は外にあり、一日の始まりは畳のお掃除から始まります。







余談ですが、ペルーでは中学5年生まであり、日本でいう高校3年生は大学1年生の扱いになるとのこと。大学も5年制なんだって。


日本語教育に熱心な校長先生、愛に溢れた女性でした。
そのほかに、高校生までを滋賀県で過ごした女性のペルー人日本語教師のたみえ先生もいて、日本への思いがあふれる学校です

7:50 始業
日本のラジオ体操を全力でこなし、
ラテンアメリカ、ダンスの授業に圧巻され、
小学2年生の君が代斉唱に驚き、
中学3年生の日本語の授業に感心しました。

さてさて、浦田クラスはというと、、、
まずは、受け身の練習!!
プロジェクターに映し出された動きを真似て、後ろ受け身、横受け身、前受け身、みんな見よう見まねで頑張ります。
一年生は体を動かす時間。ゴリラ、クロコダイル、うさぎ、ぶた、アニマルをモチーフにしたトレーニングを笑顔いっぱい元気いっぱいで取り組みます。

見えないと教えたり、空気読んだり大変。
子供達と遊び始めちゃうー







授業中なのに、お菓子食べて、ポケモンの話して、小学5年生女子は韓流ブームらしい。
スペイン語がわかったら、もーっと楽しくなりそう。

昼に食べたチーズパイ「エンパナーダ」、ずっしりしてて美味しいね。

さて、夕方は出稽古へ。
スポーツ庁が建てたトレセン。 
日本でいったらNTCのようなところへ出稽古。ナショナルチームの皆さんと練習しました。
みんなの胸のエンブレム、井上康生さんの内股をイメージしてデザインしたとのこと。私も欲しいー!!










寝技乱取り、立ち技乱取り、
久々の柔道、動きがベストというわけではないけど、思い切り練習できたと思う。 
 おもいっきりできるのが楽しくて幸せ。

帰りのタクシー、一瞬で爆睡。
でも、ペルーの交通事情が悪すぎて、何度も揺れ起こされる。

帰宅後テレビをつけてびっくり! 
台風の影響で関西空港が水浸しに!!  
   
半谷静香