ひーくん中学1年生の子供部屋を本格的に作ることにしてから、着々と進めています。

 

クローバー現状

 

1階で家族全員過ごしています。

 

2階は3部屋あるけど寝室のみ夜間使用するだけで、他2部屋は空き部屋です。

 

ひーくんは学校関係の荷物はリビングに物入スペースあり、勉強はダイニングテーブルでしています。

 

クローバー今後起きうる問題点

 

えっくんが4月から小学校入学。学校関係の荷物をリビングに置くスペースがない。

 

えっくんこそ勉強はリビングでする必要あり。

 

4月から中学2年生のひーくん、寝る場所にこだわりがないため現在親と一緒の部屋で寝ているけれど、さすがにそろそろ分かれて寝た方が良い気がする。

 

クローバー予定

 

2階にひーくんの子供部屋作成。

 

ベッドと机を新しく購入して設置。

 

ひーくんの学校関係荷物は全て子供部屋に移動する。

 

1階の今までひーくんが使っていた物入をえっくんに譲り、えっくんの小学校関係の荷物を入れる。

 

ひーくんの子供部屋になる部屋にクーラーが未設置なので、新しくクーラー購入、設置する。

 

電気の契約アンペアが現在40Aなので、もしひーくんが本格的に子供部屋でクーラー使用するようなら50Aへの変更検討必要。

 

 

こんな感じです。

 

ベッドと机、新しく選ぶの楽しいですニコニコ気づき

 

先日とりあえずひーくんと一緒にニトリに行ってベッド見てきました。

 

マットレスはかためよりやわらかい方が好みだそうで、ふわふわなやつになりそうです。

 

クーラーは最小サイズで良く、かつ次の夏までに購入できれば良いので安い時期に狙おうかなと思いつつうーんアセアセ

 

ゆっくり準備進めていきますアップ