こんにちはチューリップ紫さいたま市宮原で

40歳で突然のめまい不調に悩んだ私がたどり着いた\温活×リンパケア/をしております

深層リンパドレナージュ&よもぎ蒸しサロンHa:Neul(ハヌル)

セラピスト春名弥愛です音譜

 

 

 

「冷えてますね…」

施術のたびに、そう感じることが増えました。

 

お尻、もも、お腹、足先。

触れるとひんやりしていて、血の巡りが滞っているのが手に伝わってきます。

 

不思議ですよね。

連日猛暑日が続いているのに、体の奥は冷えている。

おそらく原因は、冷房と、もうひとつ冷たい飲み物

 

 

 

 

氷入りのアイスコーヒー、私も飲んでいます

 

実は私自身も、普段はほぼアイスコーヒー派。

たまにホットを飲みたくなるときもありますが、

基本は氷を入れて冷たくして飲んでいます。

1日 1杯~2杯と決めて

でもそれが、じわじわと内臓に負担をかけていることを、

体のだるさやお腹の冷たさ、むくみを感じるたびに実感しています。

 

 

 

 

「ほんと温活サロンだね!」と言っていただける理由

 

 

お客様から、こんな言葉をいただくことがあります。

「ほんと温活サロンですね!」

 

そう言っていただけるのは、

施術中にあらゆる部位を温めながら行っているから

 

触っていないところにも、ホットストーンや温パットを置き、

じんわりと深部まで温めていくことで、

巡りやすく、ほぐれやすい状態をつくっています。

 

温めながらの施術は、

“気持ちいい”だけでなく、身体がゆるむ感覚を味わっていただけるはずです。

 

 

 

 

夏の冷えを放っておくと、冬に響く

 

 

夏に冷えた体は、そのまま秋冬へと持ち越されてしまいます。

寒くなってからケアを始めても、なかなか追いつかないことも。

 

だからこそ今、冷えをためこまない体づくりが大切。

それが、冬の自分への最高のプレゼントになります。

 

 

 

 

冷えに気づいたそのときが、スタートのタイミング

 

今はまだ「ちょっと冷えてるかも?」くらいでも大丈夫。

小さな違和感に耳を傾けて、

冷えない・ためない・巡らせる体を一緒に育てていきませんか?

 

今年の冬は、「なんだか調子がいい」

そんなあなたでいられるように🌿

 

 

こちらもぜひご覧ください^^

未来の自分のために、今できることを~生理不順から始めた冷え改善の取り組み~ | ハヌルのブログ