こんにちはチューリップ紫さいたま市宮原で

40歳で突然のめまい不調に悩んだ私がたどり着いた\温活×リンパケア/をしております

深層リンパドレナージュ&よもぎ蒸しサロンHa:Neul(ハヌル)

セラピスト春名弥愛です音譜

 

 

今日のテーマは『睡眠中のカラダ』

寝ている間にも、カラダはあなたのために一生懸命働いています

 

 

一日を終えて眠りにつくとき。
私たちのカラダでは、目に見えないたくさんの作業が始まっています。
それは「休む」だけではなく、「巡らせ、整え、再生する」ための時間です。


睡眠中、カラダは深くリセットされます。


特に**深い眠り(ノンレム睡眠)**に入ると、成長ホルモンがたっぷり分泌され

細胞の修復や筋肉・皮膚の再生が進みます。


同時に、自律神経も整っていきます。


日中、交感神経が優位になっていたカラダが、夜になると副交感神経へバトンタッチ。
これがスムーズにできると、心もカラダも穏やかに、朝には軽やかな感覚を取り戻せるのです。

しかし、現代の私たちは、忙しさやストレス、スマホなどによる刺激で、この切り替えがうまくいかないことも。
眠りが浅い、寝ても疲れが抜けない――そんなときは、カラダがうまく「回復モード」に入れていないサインかもしれません。



ここで大切なのが、「巡り」を促すケア。
リンパドレナージュ、よもぎ蒸し、ドライヘッドスパ――
これらは、滞った巡りを促し、自律神経のバランスを整えるサポートになりますラブラブ

施術のあと、「なんだかだるい」「眠たくなる」というお客様もいらっしゃいます。


これは、カラダが「巡りだし、再生を始めた」サイン。
リンパが動き、老廃物が流れ出し、血流が良くなり、ホルモンバランスも微調整を始めています。
急に動き出したカラダが「ちょっと休もう」と教えてくれているのです気づき

だから、そんなときは無理にがんばらず、
ゆっくり眠ること、静かに過ごすことが一番のサポートになります。
眠りながら、カラダも心も、着実にリカバリーしているからです。

「だるさ=不調」ではなく、
「だるさ=回復への第一歩」。

巡りを取り戻し、眠りを深くすることで、カラダはまた軽やかに動き出します。

カラダは、壊れる前にちゃんと知らせてくれています。
だから、だるさを無視しないで。
それは『今、ちゃんと自分に戻るときだよ』という、あなたへのサインです。


ここまで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

写真の茶太郎のように全身脱力してぐっすり眠れますように三日月


iPhoneから送信