4/7(日)阪神10RダイワスカーレットC4歳上3勝C芝二千ウインエクレール11人気7着 | はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

会いに行ける「愛馬」を応援し、感動の旅をお届けするダメリーマン。いつもマイペース。一口馬主もいよいよシーズン11。
現地観戦したいなぁ。
【記事・写真等は各クラブの許可を得て掲載しています。このブログからの転載はお断りします】

3歳夏以降精彩を欠くウインエクレール。スイートピーSを勝たせてくれたミルコJでなんとかもうひと輝きしてほしいと期待しましたが、7着。振り返ってみましょう。

人気サイドの決着もヒモ荒れで好配当。

時計は決して悪くないが、直線踏ん張れていない。

パドックも気性面で成長が見られず、落ち着きがない。

スタートしました。出負け気味のスタート、ウインエクレール

インに潜り込んで、エクレールは抑えが効くか…

終始インコースのウインエクレール。

3コーナー、前の2頭に徐々に近づくエクレール

内回り3,4コーナー中間。前2頭の外に併せにいくエクレール

4コーナー、エクレールの手ごたえはどうか?!

直線、若干外に持ち出したウインエクレール、伸びるのか?!

残り300m、内外各馬がエクレールに襲い掛かる

残り200m。あっという間に呑み込まれてしまうウインエクレール

残り100m、それでもバテずに食い下がるエクレール

ゴール前は大接戦!

最後は流れ込むように7着フィニッシュのウインエクレール。二千の距離は持たなそうですね。苦しそう。

上がり3ハロンを11秒台でまとめられたら、今のエクレールには厳しすぎます。何かきっかけがほしいところです。

 

応援の皆様お疲れさまでした。

陣営の皆様引き続きよろしくお願い致します。

 

私のウイン回収率が一向に上がらないのは、この馬の低迷です。何とか頑張ってほしいものです。

 

ではでは…。