4/11(日)中山7R3歳1勝C(牝)芝千八ウインルーア8人気8着 | はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

会いに行ける「愛馬」を応援し、感動の旅をお届けするダメリーマン。いつもマイペース。一口馬主もいよいよシーズン11。
現地観戦したいなぁ。
【記事・写真等は各クラブの許可を得て掲載しています。このブログからの転載はお断りします】

休養後、なかなか調子が上がらないウインルーア。中一週を続ける事で調子を上げていこうというリアルダビスタのような青木調教師の調整は初めてですが、減量騎手起用等いろいろやってくれていますね。ありがたいです。平場の牝馬限定、未勝利馬の出走もあり入着はなんとかと期待しましたが結果は8着。振り返ってみましょう。

人気馬が崩れました…

使い詰でもでも馬体重増は嬉しい。

頭の高い雰囲気は変わりませんが、だんだんと良くなってきている気がしました。

スタートしました❗️原J好スタート❗️からの…

無理なく中団から…ウインルーアよ、ペースが落ち着いたらポジションを上げて欲しい〜

1コーナー。

前が塞がって前に行けなーい、ウインルーア…

それでも2が前に出ると、インで進めます。

向正面。ペースが落ち着いているのでもう少しルーア、ポジションをあげて欲しかったのですが…

流れには乗っていますのでこれでヨシとします…

3コーナー。

ルーアはインからぴったりジワジワ上がり始めます。

3,4コーナー中間。外を通る他馬を見ながらコーナーワークで差を詰めるルーア。

残り400m。良い感じで上がってくるぞ!

今日は行けるのか⁉️ウインルーア❗️

直線❗️ウインルーアはインから一瞬伸びかけますが…

外から各馬が猛然と襲いかかると…⁉️

あっという間に呑み込まれるウインルーア…

坂が苦手なのか、ウインルーアはキレ味勝負では伸びを欠きます…

坂を上がるとウインルーアは完全にスピード負け。
最後は流れ込んで、なーんとか8着を死守。
ウインルーア、今回はがんばってくれました。
前半のスローなペース、向正面の下り坂で、捲り気味に上がって欲しかったですが、残り600mを切ったあたりの一瞬の脚はオッ⁉️と期待させてくれるものでした。原Jもなかなかの騎乗でしたよ。笑
ここまで調子が上がってこない中、使いながら上向くかどうかを見てくれている陣営に感謝です。
馬体重が増えてくるようなら、距離も延ばしてもらって残り200mで使い切る感じの早仕掛け抜け出しができるようになれば、着順も上がってきそうです。平均ペースを淡々とポジションを上げる競馬が向きそうですので、何とか期待を持って見守りたいですね。
良化を感じた一戦でした。

応援の皆様お疲れ様でした。
陣営の皆様、引き続きよろしくお願いします。

春はまだ終わっていません…
と、思いたい😅

ではでは。