月曜更新 余韻と写真と別れと… | はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

会いに行ける「愛馬」を応援し、感動の旅をお届けするダメリーマン。いつもマイペース。一口馬主もいよいよシーズン11。
現地観戦したいなぁ。
【記事・写真等は各クラブの許可を得て掲載しています。このブログからの転載はお断りします】

はにまるです。

出資馬更新はありませんが、いろいろありました。

【記事・写真等は下記の各クラブの許可を得て掲載しております。このブログからの転載はお断りします】

 

【東京サラブレッドクラブ】

日曜の興奮が心地よい、月曜の朝でした。

レッドアネモス クイーンステークス(G3)優勝

image

東サラサイトのホーストピックス

記事を見てはニヤニヤしていました。

次走は、自分的には、

可能なら

京成杯AH

府中牝馬S

マイルCS

ターコイズS

京都金杯(中京金杯?)

あたりを使っていただきたいですね。

なんなら、スプリンターズでも構いませんよ(笑)

 

【キャロットクラブ】

そして、写真といえば、1週前に3歳上1勝クラスを勝利した、フェルミスフィア(牝3)の写真が届きました。こちらも嬉しいですね。

こちらは2勝クラスを使うのか、トライアルに行くのか、注目です。

なんせ、アネモネS3着ですから。紫苑Sを勝ってもおかしくない。まあ、期待していますよ。

 

【ラプソテイク】

そして、今日帰宅途中にツイートを見つけました。

荻窪の競馬バー ラプソテイク。そのオーナータケさんこと竹内一浩さんは、今日の午後、天に召されていきました。

ラプソテイクは、私が熊本に転勤になる直前に荻窪にオープン。

熊本にいる間に、タケさんに、京都競馬場?で一度お会いし、東京出張の際に訪れました。

帰京するにあたっては、ラプソに行けるようにと、荻窪に近いところに引っ越しました。4月から新型コロナ感染症でお店を開けられず、待ち遠しく思っていました。帰宅途中に「今日は明けていないかな…」と店の前を通って帰宅していました。

6月にオープンしてからは、隔週くらいで訪れていました。7月に入ってからは、なかなか店でお会いすることができませんでしたが、今日の午後ツイッターで、8月いっぱいで閉店すると聞いたので、「今週行きます」とリツイしたところ、夕方、もももさんが、タケさんのアカウントから知らせてくれました。

私が、タケさんにお会いした時は、すでに治療を始めていました。

しんどかったと思いますが、いつも気さくに接してくれました。タケさんの入院先が職場のすぐ近くだったこともあり、勝手に親近感をもっていました。

私にも優しく接してくださり、ありがとうございます。闘病大変だったでしょう。お疲れ様でした。ゆっくり休まれてください。

ラプソテイクは8月末まで開けますと言ってくださいましたので、これまでと変わらず、お店に伺おうと思います。

本当に、ありがとうございました。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。