2歳馬よ。順調かい? | はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

はにまるの「馬好き、旅好き、一口馬主」盛り上がるほう優先で。笑

会いに行ける「愛馬」を応援し、感動の旅をお届けするダメリーマン。いつもマイペース。一口馬主もいよいよシーズン11。
現地観戦したいなぁ。
【記事・写真等は各クラブの許可を得て掲載しています。このブログからの転載はお断りします】

はにまるです。
2歳馬更新がありました。順調だけが頼りですが、いかがでしょう。
(更新情報はクラブの許可を得て掲載しております。転載等はご注意ください)

【キャロットクラブ】
フェルミスフィア
  • 19/5/15 NF空港
  • 馬体重:452kg 
  • 現在は周回ダートコースでの軽めのキャンター調整を中心に、週2回900m屋内坂路コースをハロン14~17秒のキャンターで2本登坂しています。まだトモがパンとしているわけではないので、スタートで少しモタつくことはありますが、終いまでしっかり動くことができています。背中を使い切れておらず、走りがワンペースになりがちなので、その点を少しずつ改善させていければ更に良くなってくると見ています。
➡︎14秒台が出てきましたが、ココからスムーズに更なる時計アップがはかれるかが競馬にいっての力量につながりますので、期待を持って応援したいです。

パドゥヴァルス
  • 19/5/15 NF早来
  • 馬体重:437kg 
  • 現在は週1回ウォーキングマシンでの運動、週3回周回コースでキャンター2400m、週2回坂路コースでハロン15~16秒のキャンターを行っています。坂路コースでの動きを見ていると、随分と推進力が増してきており、着実に力を付けていることがうかがえます。今後、更に体力が付いてくれば、より素軽さに富んだワンランク上の走りができるようになるでしょう。伸びしろはまだ十分残るだけに、乗り進めていくことで良さを引き出していきます。
  • ➡︎こちらも15秒台に。文字通りワンランクアップの走りに期待します。ココ大事です。

【ノルマンディーオーナーズ】
アンデュレイト
19/5/15 ノルマンディーファーム
馬体重:
現在は坂路2本(上限17~18秒ペース)のメニューで調整しています。お腹回りに余裕があって馬体はまだ太めに映るものの、この中間も順調に乗り込まれ、着実に力を付けている印象。日によっては進んでいるグループの馬たちと一緒に坂路を上らせていますが、遅れることなく動けており、更に体が絞れてくればグッと良化してきそうな気配です。13日(月)に来場した高柳大輔調教師は「馬はだいぶ良くなってきているようですが、速いところはまだこれからとのことなので、秋以降の入厩を予定したいと考えています」と話していました。
➡︎まだ少し時間が必要な感じ。
年内デビュー出来るのかなぁ〜。
暗雲垂れ込める。

ニコブリランテ
19/5/15 オカダスタット
馬体重:
現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間は両前脚に小さな骨瘤が出来たため、一旦調教をセーブし、状態を確認しながら進められています。ただ、歩様には見せていませんし、触診で若干気にする程度。冷却粘土と水冷でケアを施しつつ、このまま無理をさせないメニューで乗り固めていく方針です。
➡︎ココでセーブは痛い。前脚の不安と向き合っていく事になるんですね〜。3月以降の本格稼働…ではないかと勝手に予想。