待ってましたっ、MK精工さんから両面焼きホットプレートが発売されました~ラブアップ

早速使ってみたので、使用感をレポートさせていただきま~す☆

 

ホットプレートの仕様は4月30日のブログで紹介しています☆

 

今回は焼き肉をしたときの使用感を共有させていただきます!

 

お肉とお野菜を一緒のプレートで焼くと必ずと言っていいほど、ちりちり、コゲコゲの野菜たちが、発生してしまうことないですか?

別プレートで焼くことが、こんなに快適だったなんて、想像もしませんでしたキョロキョロアップ

 

一番の感動ポイントは、そう、お野菜たちがきれいに焼けます。焦げ無しの、ストライプ模様照れ

この日のフードロスはなんとゼロスター。しっとりとしたおいしいお野菜が焼きあがります。

しかも焼きあがったら、野菜のプレートだけ低温にセットして、保温状態をキープすることができます。お肉と温度を別々に設定できるのも素晴らしいポインなのですニコニコスター

 

お肉は牛肉ならば、高温でさっと両面をあぶるだけなので、食べたいときに、それぞれが焼くというやり方で、とても無駄なくそれぞれのペースで食べることができました。

 

そして、締めに片方のプレートだけ外して、平らなプレートをセットして焼きそばやチャーハンを作ることもできるんです。残り半分くらいの時に、締めのご飯系食べたくなりませんか?

 

そんな時に片側では、もっと食べたい人用の焼き肉を焼きながら、片側では、平らなプレートに替えて、焼きそば作ったりできるんです!なんてユーザーフレンドリーなプレートなの?って本当に感動しました。

はさむだけじゃなくて、プレートとしては、とっても優秀じゃありませんか!

 

 

それと、もう一つ感動ポイントが。

なんと、このプレート軽い!

従来のホットプレートは大きくて、重いので、洗うのが苦痛&面倒で、ついつい後回し

にしていましたが、こちらは洗うのもらくちん。ありがたい限りです。

もう普通のプレートには戻れない我が家です。ヘビロテ確定!