手話 【OFFICE 花井盛彦 】 -4ページ目

手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話情報 イベント告知


HANAIプロダクション、人気プロ手話講師 花井盛彦氏(ネイティブサイナー)のOFFICEブログスタッフからの発信です
HANAIプロダクション、NA花井盛彦手話教室で活躍中
プライベートレッスン、学校、サークル、企業、派遣等随時受付中!

今日の【NA】入門クラスは、表情、NMMでした。

 

空書でやり取りします。

 

「はい」と言った

 

「 」や平仮名、漢字。予想しにくい脈絡のない、一発では読み取りにくい文章で練習しました。

 

顔に『?』が浮かんでいる表情の人、無表情の人、困った顔の人

顔を見て「読み取れていないな」と読み取れますが、ずっとこれの繰り返しでは、きりがないですね。

 

読み取れた時も、無表情で書くだけでは本当に分かったか読み取れません。

 

 

花井講師を見ていると、表情だけ

わかった?本当に?絶対?自信ある?信じて良い?書いてみて?

と伝えている事が見て取れます。

 

同じ「本当?」と聞く時も手話を使わずに

本当ですか?本当!?本当かよ?とニュアンスまでも伝えています。

 

表情を10個づつ練習しました。

 

日本人は表情に乏しい、または感情に関係なくニコニコしてしまう人が多い傾向にあると思います。

無表情な人たちは、表情が出ていないことに気づいていなかったり、表情を出さないこと、人の話に反応をしないことを悪いことだとは思っていない事が原因かな?と思います。

そして無表情な人たちは、表情や反応を出さなくても、自分の気持ちや考えは、言えば相手に伝わるものだと思い込んでしまっていると思います。

 

そんなコミュニケーションの基本を振り返ることもでき、基本のNMMに則った非言語的コミュニケーションを学べる唯一無二の教室です。

 

手話教室で手話を使わずに伝える厳しいレッスンに驚きますが、険しい道ほど達成した時の爽快感は格別です。

上手くなりたいなら必要なレッスンですね。

 

今日もお疲れ様でした。