まいど。
今日4月6日は長女 chokomaka (仮名)の入学式でした。
ママ手作りのスーツを着て、大きなランドセルしょって、
快晴の下、パパと手をつないで初登校。
体育館での式の後、教室で。
いつもはちょこまかと、落ち着きのない姫も、
今日は緊張気味かちょこんと大人しく。
(まぁ、最初だけだろうけど…)
姫の小さくも、成長した背中を見つめながら、
「もう小学生かぁ。。。早いなぁ。」 と・・・。
勉強は何が好きになるのかな?
みんなと仲良くやれるかな?
時間までに給食全部食べれるんかな?
友達100人できるかな?
こんな親の心配をヨソに、
子供はすくすく成長すんだな。
それなのにパパは・・・。
独立して4年目。
最大の壁に・・・。
「乗り越える」 or 「ぶっ壊す」 の二者択一だった男が
夢と現実のはざまで、「逃げ道」 を探す始末・・・
歳食ったんかな?
疲れとんかな?
逃げたってしゃ~ないのになぁ。。。
娘に負けとれんっ! パパも成長しなきゃっ!!
サクラも満開っ!!
よっしゃっ!!
サクラが散るまでに、腹くくったろっ !!!!