No.27 初コロガし | やまじゅんのブログ

やまじゅんのブログ

豊田市高丘新町で自動車鈑金塗装をやってまぁ~す。
キズ・ヘコミや事故修理はもちろん
古いアメ車のレストアやカスタムをやってます。

まいどど~も。




今日は姫たちのリクエストにお応えして、


家族4人で ボーリング に行ってきました。



姫たちには生まれて初のボーリング。


初コロガしです。




6歳と4歳でデビューだなんて。




僕の初コロガしっていつだったけ…。

小3ぐらいだったかな。。。



中学の頃はよくいってて、

100後半、200オーバー出したりしてましたが、

最近は100いくかどうか。。。




さて、近所の Round 1 へ行きました。


日曜の夕方でありながら、待ち時間なしでご案内。




キッズ用の一番軽いのでも5オンスからで、

幼稚園児にはデカいが。。。



5オンス5穴

キッズ用は 5穴 なんですね。

知りませんでした。



ガーターにならないように バンパー をお願いします。



6歳 chokomaka (仮名:いつもちょこまかと落ち着きがないので)


両手で持ち、股の下からコロガします。



01


しかしうまくコロガせません。。。




そこで、次は横から。


chokomaka 左利きなので、

左から両手でコロガします。


02


徐々に上手になり、勢いよく放り投げるようになりました。



03

球の行く末を見届けます。。。





04

見事 !! ストライク も一回出ました。


スゴイ !!!



スコアは60ちょっと。

(結果なんぞ二の次ですが、立派です)





4歳 kanikama (仮名:カニかまぼこが大好物。最近はたくあん !?)は

一度床に置いて両手でコロガします。


10


やはり上手にコロガせず、途中で止まってしまうことも・・・。

(まだ、4歳だでねぇ)




11


コロコロとゆっくりコロガって行く球を、

じぃ~っと辛抱強く見届けるんです。



いろいろとコロガし方を変え、

後半は両手で抱えたままダッシュして、ボンっ!!と落してコロガす方法で。。。



スコアは40ちょっと。こちらも立派だと思います。




楽しく2ゲームやりました。


姫たちも楽しかったようです。


また行こうと思います。




「またひとつ貴重な経験をしたね。」





ちなみにやまじゅん。


110前後でした。。。とほほ・・・。