新店舗の開業に向けて
大家さんと大方合意し
引き渡し日に工事に入れるように
準備を進めております。
只今、店頭(ファサード)のデザインを
行なっております。
店頭は店舗のイメージに繋がる事なので
そこを最初に固めて軸としていきます。
そこで大きなポイントは
店頭看板です。
街をあるくと看板を多く見かけますが
その多くは「店舗名」。
店舗名だけを見て
瞬時に何屋さんか分かり
美味しそう!食べたい!と連想させるのであれば
それは大正解の看板ですし
その前に最高の店舗名といえますね!
ただ、多くの店舗名は
その名前だけでは何屋さんか
分かりにくいのが実情です。
ですから
看板のデザインの際は
以下の点に気をつけて製作します。
・瞬時に何屋か分かる
・美味しそう!食べたい!と連想できる
・入りやすい(ターゲット客層に向けてという意味)
まずはココが大きなポイントとする事で
集客できる看板を作っております。
弊社クライアントさんの中では
店頭デザインを変更しただけで
大手広告会社の媒体の使用をやめられる程
集客が上がった店舗さんもあります。
(昨対80% ⇒昨対150%)
もちろん、
それに伴って看板変更から
お客さんの目線にたったメニューの見直しなども行ない
お店自体をしっかりと作りこんでいった為
大きな成果となりました。
ココが本当のポイントですね。
片手間にはいかないですね(笑)
と自分に言い聞かせる私でした。
飲食店の新規開業と売上改善のコンサルティング
株式会社ハンドシェイク 代表取締役 谷口将之
電話:03-5403-9044
FAX :03-6368-5940
Facebookページ