飲食店のコンサルティングをしてますと

業態変更(リニューアル)のご相談も

受けます。


リニューアルでうまくいくお店と

うまくいかないお店の違いが

ハッキリとあります。


それは

白紙に戻せるか、戻せないか!


もっと言うと

自分自身が変われるか、変われないか!


これにつきます。


実例で言いますと

店舗の売上不振で色々と対策をやっているうちに

ズレてしまったコンセプトを

地域性や時代感を改めてマーケティングして

新コンセプトで機動修正すれば

店舗の改善が出来る!

と分かったのに

「一部通って下さるお客さんもいるので…」

と既存の上手くいっていないお店のカタチを

残そうとする場合。


そこは割り切れて

思いきって業態変更しましょう!

とリニューアルオープンして

繁盛店に生まれ変わったのですが

「お客さんとのコミュニケーションは苦手なので、

 お客さんとの距離感は今まで通りで。」

と前のお店同様、

自分本位でやっているうちに

せっかく来て頂いたお客さんが

去っていくという場合。


こうやって書いてあるのを読むと

「それは失敗するの当り前でしょ!」

と言えるんですが

皆さんの実態はいかがでしょうか?


こういう失敗を起こさない為に

ライフスタイルやビジョンが先に必要なんです。


それを踏まえた

ビジョン・戦略・戦術。

これを現在地点からビジョンへの

仕組みとして組立、仕掛ける。

だから筋の通ったビジネスになる!


これが弊社の勝ちパターンです!


$飲食・人材コンサルティング谷口社長ブログ (新規開業・リニューアル・店舗診断・メニューイベント企画・販促・採用教育支援etc)-201201飲食店コンサル相談バナー



☆<ご質問やご相談はプチメ,TEL,FAXで承っております>☆

飲食店の店舗診断・店舗運営・販促広告・人材採用教育等の
コンサルティングからマーケティングリサーチ・各種セミナー・
web広告や雑誌やフリーペーパー販促の実施、
家賃の削減やLED照明・電話代などの経費コスト削減など
低価格にて東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城…全国で実施。
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ!
  飲食・人財コンサルティング  株式会社ハンドシェイク
      TEL 03-5403-9044
http://www.fckigyo.jp/(誰でも出来るフランチャイズ開業のサイト)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★