今朝の朝日新聞に

「コンビニお高め商品拡充」の見出し。


業界初のにぎり寿司や

上質カレーなど舌の肥えた方々向け商品。


これは

震災後に被災地を中心に

今までコンビニに足を運ばなかった

高齢者の方々が来店されるようになり

その方々をファンになってもらう施策だそうです。

また、

震災でモノが入らなくなり

スーパーだけでなくダメ元で立ち寄ったコンビニ。

まだ続く余震でキッチンを使うのが怖くて

震災後足を運んだコンビニへ。

という新たな流れがコンビニ業界に出ていて

主婦層や年配層にファンになってもらう施策だそうです。


その他、

スーパーが特売を減らしている現状で

コンビニとの価格差が縮まったのも

コンビニ業界にとっては追い風の様です。


まずは

歯止めのきかない値下げ合戦がなくなり

安心安全の食生活を提供しやすい環境になったのは

非常に良いことではないでしょうか。


震災で色々と変わってしまいましたが

何かの縁で一度来店して頂いたお客様に

しっかりとお店のファンになって

頂きたいという想いが大切なのだと

あらためて実感させられた記事でした。

やはり人間力なのだと。



ご質問やご相談はプチメ,TEL,FAXで承っております>☆

飲食店の店舗診断・店舗運営・販促広告・人材採用教育等の
コンサルティングからマーケティングリサーチ・各種セミナー・
web広告や雑誌やフリーペーパー販促の実施、
家賃の削減やLED照明・電話代などの経費コスト削減など
低価格にて東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城…全国で実施。
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ!
  飲食・人財コンサルティング  株式会社ハンドシェイク
      TEL 03-5403-9044
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★