草野球ですが
春季大会の全日程が終了しました。
私は、2チーム所属してますが
それぞれ目標を立てて新年スタートしました。
1つは結成2年目の「リンデンバウム」で
年内に公式戦トーナメントの
初戦を突破すること。
2つ目は古豪「レッドサンズ」で
去年と同じくベスト4に残り
決勝進出を目指す!
リンデンバウムでは
全国レベルの強敵に完敗し目標達成ならず。
これはショックでしたね。
だからこそ
なんとしてもベスト4だけはクリアしなければいけなかった。
レッドサンズでは最年少の私が
チームの勝利の為にやるべき事を考え
ひたすら実行した。
弊社の軍隊的な新入社員研修なみの
大声と行動を常に行なった。
そして大事なところで確実な仕事をする。
その意味は
相手の戦意を軽減させ
味方のモチベーションを上げ
行動力を見せて味方の精神的な支えとなる。
これが仕事に通じる大切なポイント。
研修では監視するトレーナーがいるが
今回は研修生もトレーナーも自分であるからキツイ。
でも、
社長である私にとっては
両者自分であるという事に物凄い価値がある。
毎試合、目の前がチカチカして
フラフラになっていたがやり続けた。
久しぶりにかなりの体力を消耗し
怪我もアチコチに及んだ。
その結果、
最低限ではあるが目標クリアした。
同時に強者の中での強さを手に入れた。
後から聞いた話だと
リンデンバウムのメンバーは
その私の姿に圧倒されたようだ。
これでリンデンバウムの今年の目標も
達成できる筈。
良い相乗効果が出た。
つまり私自身のわき目もふらない強い行動こそが
目標クリアの第一歩であるという事。
これは持論だが
どうしてもやりたい事は
なんとしてでもやっていると思う。
誰が何と言おうとも
半ば無意識的に考え行動している。
それがやりたい事をやるという
強烈なパワーだといえる。
この感覚を震災後
私の身体に染み込ませられた事が
弊社にとって何よりの収穫である!

<ご質問やご相談はプチメ,TEL,FAXで承っております>☆
飲食店の店舗診断・店舗運営・販促広告・人材採用教育等の
コンサルティングからマーケティングリサーチ・各種セミナー・
web広告や雑誌やフリーペーパー販促の実施、
家賃の削減やLED照明・電話代などの経費コスト削減など
低価格にて東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城…全国で実施。
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ!
飲食・人財コンサルティング 株式会社ハンドシェイク
TEL 03-5403-9044
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★