ビール系の出荷量が
過去最低を記録する中
シェアでみていくと
発泡酒はもう完全に中途半端な存在となり
第3のビールかビールの2種類が
店頭に並ぶ日も近い気がしますね。
ビール会社別のシェアをみていくと
キリン、アサヒ、サッポロが割り込んでいる中
サントリーは過去最高の14.2%シェア続伸。
その起因として
広告の力とデザインの力が
大きい気がするのは私だけでしょうか?
プレミアムモルツの金色と濃紺のデザインに
お寿司屋さんや普段使いではない休日仕様のTVCM。
ものすごくイメージしやすいし
シーン使いを明確にぶつけていますよね。
また、
金麦は逆に普段使いを意識して
夫婦の仲が良くなる女性にも目を向けたTVCM。
デザインは安っぽくなく濃紺でまとめ、
春仕様には桜のデザインがさりげなく入っていて
崩し過ぎないラフさと品があって良いですよね。
携わられている方々の想いが
ズシッと伝わってきます。
私、その仕事に感動しています。
不景気といわれていますが
こうした熱い思いで
常にお客様目線で
進化させる仕事をしていれば
ちゃんとお客様に響くのだと
私も飲食店づくりに益々情熱を注がなくてはと思います。
☆<ご質問やご相談はプチメ,TEL,FAXで承っております>☆
飲食店の店舗診断・店舗運営・販促広告・人材採用教育等の
コンサルティングからマーケティングリサーチ・各種セミナー・
web広告や雑誌やフリーペーパー販促の実施など
低価格にて東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城…全国で実施。
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ!
飲食・人財コンサルティング 株式会社ハンドシェイク
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★