長久手でカスタムショップしているゴルフマイスターです。
ライ角調整の問い合わせをよく頂きます。
ライ角調整の前に確認すべきことがあります。
本当に今のシャフトで合っているのか?
例えば、シャフトがしなり過ぎることにより、
トゥーダウンして、
ライ角が合っていないと勘違いすることがあります。
これはライ角の前にシャフトのフィッテイング
すべきです。
もうひとつ、スイング軌道がカットになっていて、
ライ角が合わなくなっているケースもあります。
今のスイングで安定しているし、長年の癖が
こびり付いているから治せない!!
それならライ角調整は有効な手段だと思います。
しあkしながら、まだスイング固まっていないのに、
ライ角のせいにするのであれば・・・
それはちょっと違うんじゃないかと思いますよ!
確かにライ角で球筋は変わるのは事実です。
しかし、それ以前の問題ならば・・・
まずはそれを解決してからライ角調整することを
お勧めします。
スイングがあって、適したシャフトを使っていて
からのライ角です。
N様の場合、上記を踏まえた上でライ角を1度
アップライトでオーダーしました。
MIURA TC-102
ダイナミックゴールド 120 S-200