初めて”フィッテイング”・・・こんなに違うもんなの? | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

長久手カスタムショップしているゴルフマイスターです。

 

初めてご来店頂いたI様。。

 

フィッテイングするのが人生初めてです。

 

今まで既製品しか使ったことなかったそうです。

 

歳と共に飛距離が落ちて来てしまい・・・

 

クラブで何とかならんものか??

 

そんな疑問・要望から探し当てて頂きました。

 

いつもの通り、自分のクラブから打って頂きます。

 

数球打って頂く間に、試打スペックの中から

 

その方に合いそうなクラブをチョイスします。

 

ヘッドスピード・スピン量(バック・サイド)

 

いくつかの数値を参照に探します。

 

使用中のクラブより、試打スペックのが簡単に

 

ヘッドスピードが上がってくれれば楽ですが、

 

皆さんそんな簡単には行かないもんです。

 

I様も試打スペックを5本くらい試して頂きました。

 

その中で、今使用されているクラブと全く違う

 

1本を見つけ出しました。

 

最高の1本は、最高飛距離は同じですが、

 

とにかく曲がりが少ないのが特徴です。

 

何度打ってもフェアウェイから外れない精度でした。

 

これなら最大飛距離は同じでも平均飛距離は確実に

 

アップします。

 

そんな選び方もあります。

 

 

WACCINE WAC LS-01

 

Zinger 5

 

 

I様、フィッテイングには大満足して頂きました。

 

次はアイアンと意気込んでいます。