始めて4年が経過しました。順調に上達しています。 | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

長久手カスタムショップしているゴルフマイスターです。

 

初めてご来店されて、もう4年になりますか?

 

ネット検索から、”無料クラブ診断”で当店を見つけて

 

ご来店頂きました。

 

最初にご来店頂いた時のことは鮮明に覚えています。

 

簡単に言えば、めっちゃ下手でした。

 

まともにボールに当たらないレベル。。

 

スコアはおまけしても150切れないくらいの感じでした。

 

ともかく、”練習に来てください。”

 

それからと言うもの、月に3~4回のペースで

 

練習に来てもらいました。

 

ラウンドも月に数回行かれているようです。

 

2回ほど同伴させて頂いたこともあります。

 

ラウンド報告のメールも時々頂きます。

 

練習開始して2年目くらいからクラブを徐々に揃えて

 

頂きました。

 

徐々に上達して行き、2年目後半には100切りも達成

 

されました。

 

その後も順調に上達し、3年目には80台を出し、

 

昨年のアベレージは90台に収まっています。

 

まだまだ色んな面で伸びしろはありますが・・・

 

つい先日のメールでは88で回れたと報告がありました。

 

1月のコンディションを考えると立派なスコアです。

 

最初に来られた時のことを思えば、順調に上達されて

 

いると思います。

 

そんなK様。先日、ユーティリティーが軽く感じる

 

なんて小生意気なことおっしゃって・・・

 

今年は安定して80台を出す為にも、1本新しいクラブを

 

入れてもらうことになりました。

 

 

A-GRIND SAVIR 23度

 

DERAMAX 03UT-90S

 

 

フェアウェイウッドの精度は誰しも高くはありません。

 

それだけにユーティリティーへの依存度は高くなります。

 

確率が少しでも高い1本は信頼感があります。

 

そんな1本になると良いですね。