スイングのテンポでシャフトのセレクトが大事!!RODDIO × REVE | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋カスタムショップしているゴルフマイスターです。

 

先日”無料クラブ診断”でご来店頂いたN様。

 

身長は180㎝を超えていたでしょうか?

 

スイングアークが大きくゆったりとしたスイングを

 

されています。

 

現状はグリップを太めにしており、全体重量は重く

 

なっているが、ヘッドバランスは軽くなっています。

 

ドライバーはヒールヒットしやすく、アイアンも

 

薄く当たることが多いそうです。

 

???

 

もしかしたら、スイングアークが大きくゆったり

 

振るスイングの方は、ヘッドバランスを出した方が

 

良いかも?

 

シャフトは重めで柔らかいもののが良いのでは?

 

そんなイメージのシャフトを振って頂くと・・・

 

分厚い当たりのボールが力強く飛んで行きました。

 

こんなスペックをご提案させて頂きました。

 

 

RODDIO S-DESIGN(Rチューン)

 

REVE ASSAULT ATTAC NIKEL BORON 60(S)

 

 

重ためのシャフトでゆったり大きく撓るREVE!!

 

ヘッドバランスはやや重ためにして、

 

シャフトの撓りとヘッドの重みでミート率をアップ

 

させる。。

 

N様には最適な1本が完成しました。