遠路はるばる・・・北の大地より | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋カスタムショップしているゴルフマイスターです。

 

遠路はるばるご来店頂きました。

 

出張を絡めてスケジュールを組んで頂きました。

 

遠く北の大地よりご来店頂きました。

 

事前にキャディーバッグをお送り頂き、

 

当日までに”クラブ診断”を済ませておきました。

 

スペックには大きな問題はありませんでしたが、

 

全体的に捕まりの良い組み合わせになっていました。

 

数回のメールのやり取りの中で、

 

レッスンに通われて球筋が劇的に変わったことを伺って

 

いました。

 

スライスがドロー系に・・・

 

もちろん飛距離は伸びますし、良い変化であることは

 

間違いないと思います。

 

ある程度の事前情報を頂いた中でフィッテイングを

 

始めました。

 

まずは問題のドライバー・・・

 

作成した当時と球筋が180度変わってしまったので、

 

ヘッドそのものを交換するしかないと判断しました。

 

スライス防止のためか?短尺にしておられましたが、

 

スイングを見させて頂いた限り、短尺にする必要は無く、

 

通常の長さで問題ないと判断出来ました。

 

BB4

 

DERAMAX 04-52D(S)

 

 

次に4Wと7Wですが、

 

これもシャフトがアンダースペックになっており、

 

捕まり良いヘッドに撓るシャフトでは、引っ掛けが

 

怖くて振れなくなってしまうでしょう?

 

4W・7Wは手元系のシャフトでリシャフトを

 

ご提案させて頂きました。

 

RODDIO (Rソール)4W・7W(可変1度立て)

 

LUNER 6

 

 

次にUTの2本ですが、

 

5Uは非常に調子が良いとのことなので、

 

5Uに合わせて3Uのリシャフトと、4Uの追加を

 

ご依頼頂きました。

 

5Uの調整もしつつ3本がまとまったスペックになる

 

ようにスペックを考えました。

 

RODDIO HY(Rソール)3U・4U・5U

 

(3U=可変1度立て)

 

STELA 7

 

 

最後にアイアンですが、これも明らかにシャフトが

 

アンダースペックになっていました。

 

スライサーには向いていますが、フッカーには不向き

 

なスペックでした。

 

これもシャフトを色々吟味してリシャフトで対応

 

するようにしました。

 

結果的には、ウェッジを除く全てのクラブを

 

何かしら調整することになりました。

 

短期間のレッスンで球筋が変わり、飛距離が伸びたので

 

あれば・・・レッスン内容は大変合っていると思います。

 

今回のスペック変更で、安心して叩けるクラブに

 

統一出来たと思います。

 

なかなか遠方で気軽に調整は出来ませんが、

 

必要に応じて調整をさせて頂きます。

 

遠方の方からもお問い合わせは増えております。

 

”無料クラブ診断”でご自身のクラブの”健康診断”

 

してみませんか?