名古屋でカスタムショップしているゴルフマイスターです。
先日ご来店してくれたジュニアは今年で中2です。
一年前に比べて8cm身長伸びたそうです。
来年の今頃計ればまた8cm伸びているかも??
今回作ったスペックも1年後には変更を余儀なく
されているかもしれません。
そのくらい成長の早いジュニアには・・・
シャフトのスペックを合わせてあげないと、
伸ばせる才能も伸ばしきれないことがあります。
今回フィッテイングしたのはこんな感じです。
ウッド系は全てヘッドは現状のものを使い、
シャフトをカスタマイズしました。
オリジナルシャフトからカスタムシャフトに替えただけで、
ヘッドスピードが2~3ポイント変わりました。
1W~FW~UT=50g台~50g台~70g台
こんな感じでフローさせています。
アイアンとウェッジはステンレスヘッドを辞めて
軟鉄ヘッドに変更しました。
シャフトはオリジナルカーボンからNS950へ・・・
シャフト重量は今までより30g程度UP!!
ヘッドスピード40ちょっとのジュニアには
最適なスペックが完成しました。
今までのものを使えるところは使いコスメ面も最小限
に抑えたセッテイングです。
1年後にはこのスペックがアンダースペックになって
いることでしょう?
なっていなければ困ります。
才能あるジュニアにはシャフトは絶対に適正な
スペックにすることをお勧めします。
打ち方がどうとか、練習量とか・・・
そういう次元の話ではありません。