パターシャフトカーボン化現象加速中! | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋カスタムショップしているゴルフマイスターです。


今春、各社からパター用のカーボンシャフトが


発売されました。


巷のあちらこちらでパターのカーボンシャフトが


噂になりつつあります。


当店で既に交換して頂いた方々も、


評価は上々なようです。


そしてそんな評判が口コミで広がりつつあります。


”間違いなく転がり良いよ。”


”打ち切れないことが少なくなったよ。”


”友達の借りてみたけどめちゃ良いね。”


”何か打感も柔らかく感じるんですけど・・・”


様々な感想が舞い込んで来ます。




FUJIKURA MC Putter


スチールシャフトに比べ、スイング中の挙動が


少なく、スムーズなストロークが可能になります。


スチールと同じ振動数のHARDと、


カーボン特有のしなり感のSOFT


全く違った感覚の2種類がリリースされました。





あと一転がりで・・・


何度もそんな悔しい思いをしてこられたそうです。


SOFT をチョイスして頂きました。








ミツビシからもリリースされました。


こちらも2種類のラインナップです。


スチールシャフト並みの振動数の2.0と、


しなやかさでよりマイルドな打感を演出する1.0


それぞれ自身のフィーリングで好みを選択ください。


Diamana Putter P135



重ためのヘッドをご持参頂きました。


当店の練習グリーンで吟味を重ね、


P135 1.0をチョイスされました。







当店では数種類のカーボンシャフトを用意しています。



最長10ヤードのプログリーンもご用意しています。



短いパターマットではどうしても感じきれない


フィーリングがあります。


ロングパット・ミドルパットのフィーリング


を体感して頂けます。


プログリーン会員も募集していますよ。