名古屋でカスタムショップしている原田です。
バシレウス会入会時に頂いた、
このマトリックス表が非常に役に立っています。
”マトリックス”この言葉は前職でもよく使っていました。
前職と言っても早いもので10年以上前のことです。
コンビニの弁当の品揃えに”マトリックス”
この言葉をよく使っていました。
コンビニの立地条件で売れ筋弁当は違います。
例えば、都市型の立地になると・・・
お昼がピークで客層がOLさん中心になります。
OLさんが好む弁当と言えば、
小型の弁当やパスタのような麺類となります。
郊外型の店舗で大きな駐車場を構えていると・・・
大型自動車の運転手やサラリーマンがメイン客層です。
男性客が多いので、
肉系の大型弁当の品揃えを充実させます。
このように、どんな立地にも対応できるように、
コンビニ弁当の品揃えは30~50種類になります。
その中で、各店舗の立地に合わせて品揃えを
考えて行きます。
この時に”弁当”のマトリックス表があります。
肉系・魚系・幕の内系・小型・麺類etc
都市型店舗は肉系少なめ、小型が多め。
ロードサイドはその反対の品揃えになります。
コンビニ話はここでおしまいにします。
今回、ドライバーヘッドの”マトリックス表”が完成しました。
ヘッドの特性もシャフト同様に色々です。
シャフトで言うところの、
しなりのポイントやトルクに当たる部分が、
ヘッドに置き換えると、重心距離や重心深度になります。
シャフトの重量やフレックスに当たるところが、
ヘッドのロフトやフェィスアングルとなります。
下に作った表は、
縦軸が上がり易い・上がりにくい。
横軸がつかまり易い・つかまりにくい。
例えば・・・
ボールが全く捕まらない方にお勧めは・・・
シャフトはAのポジションに、
ヘッドも左上に位置するものを組み合わせます。
例えば・・・
何打っても高く上がってしまうような方には・・・
シャフトはD、ヘッドも右下か左下をチョイスします。
このように、お一人お一人に適正なポジションが
存在します。
現状の球筋を参考に、
スイングの特徴を参考に、
成長過程にある方には、伸び白も考慮して、
1本のクラブをご提案させて頂いております。
当店の品揃えでどのポジションの作成も可能です。
どのシャフト、どのヘッドもそれぞれクオリティーの
高いものばかりです。
打ち手とシャフトとヘッドが・・・
三位一体となった時にこそ最大限のパフォーマンスが
発揮出来ると思います。
どなたにでも合うシャフトやヘッドは存在しません。
1人1人に最適なクラブをご提案させて頂きます。
まずは”ゴルフ無料診断”にお越しください。

