昼食によく行く中華料理屋さんがあります。
店から?600ヤードくらいでしょうか?
上りで左にドッグレッグしています。
そこ行くのに専用のカート持っています。

これを使えば・・・
でも坂道は辛い。帰りは楽チンです。
大体週に1回くらい行きます。
店の名前をご紹介しましょう。


ホームページもありますのでご覧ください。
美味しいですよ。
これなんか最高です。



よく頼むのがランチセット。
チャーハン・ラーメンセットです。
チャーハンはしっかりした味付けです。
他にも中華飯や天津飯セットもあります。
ラーメンはあっさりの醤油ラーメンです。
夫婦二人でやってます。
火曜日休みなのでご注意ください。
先日の火曜日のことですが・・・
この店のマスターと初めて一緒にゴルフ行きました。
”飛ばなくなった、飛ばなくなった。”が
マスターの口癖になっていました。

クラブは全て当店でご購入頂いております。
私の1番ホールのティーショット。
風は強いフォローでした。
会心のティーショットでした。

400ヤードあるミドルのセカンドが
グリーンエッジまで70ヤード。
推定320ヤードくらい飛んでいました。
何十回も回っているコースですが・・・
最長不倒距離でした。
マスターは白ティーからです。
マスターの華麗なスイングから放たれたボールは・・・
強いフォローを味方に付ける訳でもなく・・・
弱々しく ポ・ト・リ。。

180ヤードくらいでしょうか?
約150ヤードくらいの飛距離差がありました。
まあ、上がったら二人ともパーでしたけど・・・
それからしばらく経ちますが・・・
何人かの人に、”あんたよく飛ぶらしいねぇ”って
言われます。
マスターがお客さんに言いふらしているらしい。
私が飛ぶんじゃなくて・・・
あ・ん・た・が飛ばないんですから・・・
残念!!
一緒に回るとよく分かります。
マスターの場合、ボールが上がります。
落ちてからほとんどランがない。
もう一人のおっさん(マスターと同い年)は、
弾道が低いので転がります。
品のないボールですが・・・
行ってみるとマスターより20~30ヤードは
前にいます。
キャリーはおっさんのが出ていません。
マスターには今まで、シャフトのスペックを
気にして勧めていましたが、
今度はヘッドを選んであげなきゃいけません。
シャフトのスペックには問題ないようです。
ほとんど曲がりません。
もう少しディープフェィスのヘッドを選んであげようと
思います。
ゴルフの話は置いといて・・・・
随分前の話ですが・・・
冬場の店が暇な時期のことです。
”最近暇なんだよねぇ”って言いながら・・・
まあ愚痴を聞いてもらうつもりで話始めたところ・・・
お客さんの愚痴や自慢を聞くのもマスターの仕事。。
ところがどっこい。。
その話に奥さんまで加わり・・・
”うちなんかもっと暇だよ。”
2人が思い思いの愚痴を話しかけて来ます。
いや、浴びせかけて来ます。
容赦なくです。
こっちは一人、相手は二人です。
完全に不利な状況です。
こっちは金払ってランチ食べて・・・
何であんたらの愚痴聞いたらにゃいかんのだ!!

ブチ切れて帰ってきました。
でもね。
味は一流です。
何食べても美味しいです。
今日なんか、
奥さんから、
杏仁豆腐プレゼントしてもらっちゃいました。
美味しかったです。
一度行ってみてください。