名古屋でゴルフショップしている原田です。
昨年シーズンオフから続けていることですが・・・
ラウンド中はカートに乗らない。。
これだけは続けています。
カートに乗るのと乗らないのでは疲労度が
全然違います。
以前はそんなこと感じなかったんですが・・・
やっぱり歳には勝てないんでしょうかね?
ゴルフの次の日が辛い。。
腰は痛いし身体全体重いような気怠さが残ります。
夕方店に戻って仕事していたら、、
天使 が現れました。
それもチョコをご持参頂いて・・・
毎日私のブログを読んで頂いているようです。
バレンタインでチョコひとつも貰えないんじゃ
ないかと心配して来てくれました。
それも有難いことだったんですが、
”ちょっと時間ありますか?”
”今日ゴルフで腰が痛いので整膚やってもらえませんか?”
”いいですよ”
以前も整膚をやってもらったことあります。
その時にもブログでご紹介させて頂きました。
1時間施術をして頂いている間に色んな話をしました。
整膚を始めたきっかけだとか・・・
元々はスポーツインストラクターをやってたそうです。
自分でトレーニングやり過ぎて、背中痛めたそうです。
その時に、整体・針・お灸etc 色々試したみたいです。
しかし、傷みが和らぐどころか日常生活にも
支障をきたすようになったそうです。
たまたま後輩が整膚をやってて、
施術してもらったそうです。
そしたら今までになく回復したそうです。
それから本格的に整膚の勉強をして・・・
7年ほどになるそうです。
昨日の夜、1時間くらい施術してもらいました。
確かに今日は体が痛くなく気怠さもありません。
十分に効果がでています。
昨日の施術でどこが一番痛かったかと言えば・・・
普段は何も感じませんが・・・
両腕の付け根辺りです。
ここが一番硬くなっているそうです。
五十肩になる恐れがあるそうです。
肩こりや腰痛や五十肩も
なってから慌てて治療に走り回りますが・・・
整膚は本来、予防治療だそうです。
健康な体を長く維持するために、
普段からケアすることのようです。
整膚=皮膚をひっぱり毛細血管の血流を促進する。
簡単に説明するとこんな感じです。
健康な体で長くゴルフを楽しむために、
週に1回程度、しばらくお願いすることにしました。
腰は自覚症状があって無理しないように
気を付けていましたが、、
五十肩はゴルファーには致命的です。
まさか?そんなに硬くなっているとは
思いませんでした。
思い返せば、肩を回しているつもりが
回っていないと感じることもありました。
それもこれが原因?って思ったりもします。
とにかく、今ならまだ間に合います。
しばらくお願いすることにしました。
そして、こんなお願いもしてみました。
3月14日研修コンペにも参加して頂けます。
終わってからのパーティー会場で・・・
整膚に関する講演をして頂きます。
普段からの健康管理の仕方みたいな話に
なると思います。
短い時間ですが、整膚を体験してもらえるかも?
腰痛や肩こりでお悩みの方は良い機会かも
しれませんよ。
コンペ参加予定者が本日時点で23名になりました。
当初6組程度の予定でしたが、
非常に反響が良いため、8組に増加しました。
どうしようかお悩みの方も、
まだ少し考える時間ありますよ。
ご参加お待ちしています。
【各種お問い合わせ】